みなさんこんにちは~^^
色々入荷してきましたよ~
お待たせしていた16Gシリーズの新作でございます。
とうとうここまで来ましたよ、的な高級コットン糸を使って
編み立てられております。ウールよりも高価なコットンって???
こちらは実際にお店で見て頂いた方が良さそうですね。
左がインディゴで右がサックスブルーです。
とりあえず分かりやすいブルー系の2色をパシャリ。
そんなインディゴのアップです。
予想以上の素晴らしい出来に感動。
って事で本日のご紹介は
FIDELITYの新作アウターが届きましたのでそちらを。
【FIDELITY】 DECK PARKA
フィデリティから新作のデッキパーカが届きました。
春先にバサッと羽織るのにとても良さそうですね。
デッキとは船の甲板の意味ですから、
甲板で作業するのに着ていた服と言う意味合いになり、
海を感じるフィデリティならではのジャケットになりますね。
使用しているのは60/40クロスですので、
季節的にも丁度良い素材だと思います。
適度に雨風を防いでくれるのが嬉しいですね。
とは言え最大の長所はその風合いかと思います。
パリッとしているのだけれど、
何処かに綿らしいしなやかさがある素材は
この手のジャケットを作るのにはピッタリですよね。
そんな表現がピッタリな襟元です。
スピンドルのトリコロールな柄が好印象ですね。
もちろんレザーや釦の質感も良いと思います。
一応アップで。
ちょっとしたポイントになっております。
コレ位でいいのよね。
左袖にはキットカットがギリギリ入るポケットが。
お馴染みのワッペンもこちらにございます。
こちらの胸ポケットにはスマホが丁度良く入るサイズですね。
鋭利な物から守ってくれるかも知れません。
この手のアウターには付いていて欲しいWジップもございます。
春アウターにもハンドウォーマーを。
便利なのは間違いありませんね。
お色はネイビーだけをチョイスしました。
きっとそんな気分だったのでしょう、と言う事ではなく
白を代表とする薄めカラーのパンツと相性が良いし、
意外とネイビーのこの手のアウターを持っていない方が
チラホラと居たりするので少量ですが展開する事にしました。
林さんのサンドベージュのベイカーパンツと合わせました。
自然光が素晴らしく、かなり白っぽく映っておりますね。
季節的には羽織っても良さそうですよね。
インナーにはモデムデザインのミリタリーなクルーネックを。
FOBのオンオフトラウザーを使えば上品なスタイルに。
ミカエルをチョイスしましたが、この選択肢は色々ですね。
気分やテーマで選んだら良さそうですね。
インナーにはSLICKの畦編みニットを。
そう言えばハイランドの綿麻のニット帽が入ってきました。
リゾルトを使ってこの手のアウターを~と考えたら、
いつも通りの710でも良いのですが、
せっかくですので711の折り返しを多めにして履いてみました。
インナーには林さん別注のロンドンストライプシャツを。
GIZAコットンならではの光沢感と綺麗なオレンジが春らしいですね。
丁度良い太さのカーゴパンツもブロアも自前な
R君好きなコーデになりました。
自分で勝手に着替えてきたのですが(笑)
これはこれでかなり好きな感じになりましたね。
サイズ感も魅力のフィデリティです。
小さ過ぎず大き過ぎない、そして少し長めになった着丈。
春先の着こなしを楽しんでいただければと思います。
それではお店でお待ちしております~^^
ではでは皆さま素敵な週末をお過ごしください。
【FIDELITY】 DECK PARKA
・NAVY
・サイズS~L
・¥18.500
tanaka