みなさんこんにちは~^^
生憎の雨ですが気温が下がっているので
コートを着るのには最適でございますね。
やはりテンションが上がります。
そんな中ハリソンから冬物のソックスが届きました。
タスマニアウールのアーガイルは、
さすがはハリソンの自信作ですね。
発色の良さも素晴らしいと思います。
ネップの雰囲気が良さそうな新作もありました。
是非見に来て頂ければと思います。
って事で本日のご紹介は、
FIDELITYの畦編みのハイネックニットでございます。
今年はこのボリュームでしょうね。
【FIDELITY】 畦編みハイネックニット
しっかりと作られた畦編みのハイネックニットですが、
今年はとりあえずコレを着とけ!的な雰囲気もありますね。
先月に提案したSECOURSの同様なニットは、
瞬く間に完売しましたし、皆さまの評判も上々です。
あのボリュームに圧倒されたお客様も多かった気がします。
今回のフィデリティの新作も1kgとは言いませんが、
しっかりと編み込まれた畦編みは楽々500gオーバーですので
相当なボリュームを感じられると思います。
少し高めに感じるハイネックですけどね、
着てみるとこれが適度な高さで良いのです。
これが圧倒的なボリュームの元になる畦編みです。
SECOURSのオリジナルの物と比べると
少し編み目に特徴がございますね。
リンキングも特徴があって素敵ですね。
此方も梳毛を使っているのです。
勿論ウール100%ですよ。
ボリュームがあるので最初はゴワっとしたハリを感じますが、
チクチク感の類ではないのですよね。
まずはオフホワイトです。
フィデリティらしく少しざっくりと着ても良さそうです。
そんなR君はサイズSを着用しております。
色落ちしたリゾルトと
程よい首のボリュームとサイズ感が絶妙ですね。
これで真冬もバッチリですね。
この合わせならばとロングPコートは
迷わずオリーブをチョイスしました。
アルブルの新作のコーデュロイパンツを履いてみました。
裾の短さとダブルな仕様がエエ感じです。
オリジナルのステンカラーコートを羽織りました。
こんな雨の日は真価を発揮してくれる撥水性です。
淡い色同士の組み合わせも好きな感じですね。
こちらのネイビーも好評でしてね
既に数枚が飛び立っております。
梳毛ならではの光沢感が品があって良いのです。
こんな感じのハイネックも結構良い物でした。
しかし、リゾルトなどのスッキリとした膝下なパンツに
良く合うニットですよね。
そしてノースバイを。
この感じで歩きたいものですね今年は。
A710も履きたくなりますね。
この季節のホワイトデニムならば
トップスの色やボリュームに注意したいですね。
その点、こちらのニットはピッタリと言えるのでは。
バンソンミレイユのダブルのコートを着てみました。
かなり暖かいのですが、
このボリュームも悪くないですね、と言うかむしろ好きかも(笑)
細部までしっかりと編み込まれております。
このボリュームは堪らないですね。
アウター的に着れるニットですが、
重ね着でも行けるシルエットでございます。
かな~り暖かいと思うのですが、
このボリュームでの重ね着は今まで無かったかもです。
是非お試しください。
おススメでございますよ。
それではお店でお待ちしております~^^
FIDELITY 畦編みハイネックニット
・2カラー
・サイズS/M
・ウール100%
・日本製
・¥13,800
tanaka
生憎の雨ですが気温が下がっているので
コートを着るのには最適でございますね。
やはりテンションが上がります。
そんな中ハリソンから冬物のソックスが届きました。

タスマニアウールのアーガイルは、
さすがはハリソンの自信作ですね。
発色の良さも素晴らしいと思います。

ネップの雰囲気が良さそうな新作もありました。
是非見に来て頂ければと思います。
って事で本日のご紹介は、
FIDELITYの畦編みのハイネックニットでございます。
今年はこのボリュームでしょうね。

【FIDELITY】 畦編みハイネックニット
しっかりと作られた畦編みのハイネックニットですが、
今年はとりあえずコレを着とけ!的な雰囲気もありますね。
先月に提案したSECOURSの同様なニットは、
瞬く間に完売しましたし、皆さまの評判も上々です。
あのボリュームに圧倒されたお客様も多かった気がします。
今回のフィデリティの新作も1kgとは言いませんが、
しっかりと編み込まれた畦編みは楽々500gオーバーですので
相当なボリュームを感じられると思います。

少し高めに感じるハイネックですけどね、
着てみるとこれが適度な高さで良いのです。

これが圧倒的なボリュームの元になる畦編みです。
SECOURSのオリジナルの物と比べると
少し編み目に特徴がございますね。

リンキングも特徴があって素敵ですね。
此方も梳毛を使っているのです。
勿論ウール100%ですよ。
ボリュームがあるので最初はゴワっとしたハリを感じますが、
チクチク感の類ではないのですよね。

まずはオフホワイトです。
フィデリティらしく少しざっくりと着ても良さそうです。
そんなR君はサイズSを着用しております。

色落ちしたリゾルトと
程よい首のボリュームとサイズ感が絶妙ですね。

これで真冬もバッチリですね。
この合わせならばとロングPコートは
迷わずオリーブをチョイスしました。

アルブルの新作のコーデュロイパンツを履いてみました。
裾の短さとダブルな仕様がエエ感じです。

オリジナルのステンカラーコートを羽織りました。
こんな雨の日は真価を発揮してくれる撥水性です。
淡い色同士の組み合わせも好きな感じですね。

こちらのネイビーも好評でしてね
既に数枚が飛び立っております。
梳毛ならではの光沢感が品があって良いのです。

こんな感じのハイネックも結構良い物でした。
しかし、リゾルトなどのスッキリとした膝下なパンツに
良く合うニットですよね。

そしてノースバイを。
この感じで歩きたいものですね今年は。

A710も履きたくなりますね。
この季節のホワイトデニムならば
トップスの色やボリュームに注意したいですね。
その点、こちらのニットはピッタリと言えるのでは。

バンソンミレイユのダブルのコートを着てみました。
かなり暖かいのですが、
このボリュームも悪くないですね、と言うかむしろ好きかも(笑)

細部までしっかりと編み込まれております。
このボリュームは堪らないですね。
アウター的に着れるニットですが、
重ね着でも行けるシルエットでございます。
かな~り暖かいと思うのですが、
このボリュームでの重ね着は今まで無かったかもです。
是非お試しください。
おススメでございますよ。
それではお店でお待ちしております~^^
FIDELITY 畦編みハイネックニット
・2カラー
・サイズS/M
・ウール100%
・日本製
・¥13,800
tanaka