本日4/30(木)は店休日となります。

昨日の休日の振替になります。

何卒よろしくお願い致します。


って事で本日のご紹介は、

オリジナルの半袖スウェットパーカになります。

こちらでも色々なブランドの半袖スウェットを

ご紹介したと思います。

半袖パーカもかなり今年の気分になりますね。



【SECOURS】オリジナル吊り編み半袖パーカ

店頭を見ていると面白い位に

半袖スウェットが片っ端から無くなっていきます。

大変ありがたい話だと思いますねニコニコ

昨年の夏からこのブームの兆しはありましたが、

理由はシンプルでカッコ良い着こなしにあると思います。

まぁ半袖スウェット自体は昔からある定番ですから、

自然と着こなしは見えてくるのでしょうね。

最初は???なお客様も、試着するなり、

あ~なるほどね、となるケースが多いです。


そんな感じでクルーの半袖スウェットが

これだけ支持をされるのであれば、

当然パーカがあっても良さそうですね。

と思って色々探しましたが、

適度なボリュームがあって値頃なやつって

中々無いのですよね。まぁ虫がよすぎでしょうか(笑)


そんな事をあるブランドの担当者と話していたら、

ある事を思い出しちゃいましてね、私。

3年前に半袖のスウェットパーカ作ったぞと。

吊り編みの工場と取引が始まる取っ掛かりで、

大量に作ったのを思い出しました。

しかも当時は1ドル80円とかですよ?

割と良いモノに仕上がっていた割には、

かな~りお安かった記憶がございます。

そう思って倉庫から取り寄せた半袖スウェットのタグには、

¥3,900と印字されておりました(笑)

しかし為替って重要なのですね、分かってはいるけどニコニコ



当時も結構好評でしてね、

持っているよ!と言う常連様もいらっしゃると思います。

早速、当時を知らないR君に着てもらいました。

さすがに少し小さめに出来ておりますが、

そこは吊り編みのスウェットでございます。

程よく伸縮はするし、

M・Lのサイズの差があまり無いので、

サイズアップして着ても良さそうですね。


この手のパーカは、やはりシンプルに着たいものですね。

余計な事はあまりしていないので安心しました。

現行の長袖バージョンでも好評なトリコロールなステッチです。

カンガルーポケットの淵に施されているのですが、

まぁパッと見は分かりませんにひひ

それが良いのだと思います。



ピスネームがありました。

小さいので見落とすところでした(笑)

右の脇にひっそりと付いているのですが、

下の画像でそれが分かった人は目が良いと思います。



まずは、オートミールです。

半袖のクルーの方ではかなりの人気だったオートミールです。

今年の傾向でございますね。



このパーカの良い所は、

前を開けて着ても絵になるところでしょうか。

襟もキチッと立つし綺麗に開きます。

ちょっとした仕掛けがあるのですが、

詳しくは店頭でどうぞ^^



本人の希望でGジャンを。

Gジャンじゃなくても良いのですが、

今の季節は重ね着をしますからね。

他にも色々ありそうです。



そしてヘザーグレーです。

丁度アルボーの半袖BDシャツが入荷しましてね。

着てみたらかなり良い雰囲気になりました。



襟元がキレイなパーカですので、

シャツとの相性はかなり良いハズです。

しかもグレーと来れば、ほぼNGは無いでしょうね。



当時の為替が良かったのもありますが、

値段交渉をする中で、ちょっと多めに作れば

¥3,900で売れるぞ、と言う事になり

じゃぁと言う事で、多めに作った記憶が甦ってきました。

今じゃ考えられない話でございますね(笑)

吊り編みだし、長年着れるようにと

シンプルに仕上げたのも良かったですね。

しかし¥3,900は安いなぁニコニコ

是非お店で見てくださいね目


ではでは明日5/1(金)にお店でお待ちしております。

通常営業でございます。

よろしくお願い致します。


SECOURSオリジナル 半袖吊り編みパーカ

・2カラー

・サイズM/L

・¥3,900


tanaka