本日10/29(水)は定休日とさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
今週は新しいブランドも入ってきたりします。
有名だし、良いブランドなので知っている方も
多いかと思います。
その割には千葉県内とかで見渡すと
あまり置いていなかったりするので
大切に提案していきたいと思います。
って事で本日のご紹介は
昨日のコーチジャケットにピッタリな
PLAYのベースボールキャップでございます。
ちょっと前に新バージョンのネコをご紹介したと思いますが
本日ご紹介するのは、配色が絶妙で
PLAYならではのキャップになります。
切り替えの配色が絶妙でございますね。
ちょっとやり過ぎでしょ、的な配色は除きましたので
かなり悩める4色になっていると思いますよ。
ディスプレイや撮影でついつい使ってしまう、
今年っぽいアクセントカラーですね。
プレイっぽいのでしょうかね。
コチラもいつも通りの日本製でございます。
こんな使い方のグリーンも素敵ですね。
どこかで見たことがある配色な気がします。
きっとアメリカのプロスポーツ関係なんだろうけど、
その微妙に思い出せない感じが良いですね笑
結構似合うよ、と言い続けたので
少し帽子が気になっている様子です。
ワッペンとつばの配色を合わせているのでしょうな。
デザイナー集団のブランドならではですね。
使ってみるとまとまりやすいので、
アクセントカラーのキャップとしては使い易くて
優秀だなと感じます。
色のトーンが濃くなりがちな季節でございますよ。
帽子と靴まで配色や質感を意識してみましょう。
お客さんに聞くとコチラの方が評判が良かったりします。
2トーンな配色が新鮮との事ですが、
そう言えば、メジャーリーグのキャップでも
今から15年とか20年前はシンプルなヤンキースよりも
インディアンスやアウレチックスなどの2トーンな
キャップの方が人気があったりしたんですよね。
映画やファッションの影響だったりもしたんですけど、
あの頃はとりあえずそんなタイムリーなキャップを被ればOKで、
他のアイテムとか配色などをあまり気にしていなかったかも
そう言う意味では今の方が洗練されててイイですね笑
ではでは木曜日お待ちしております~^^
P01 PLAY CAP
・4カラー
・サイズF
・日本製
・¥5,000
tanaka