みなさんこんにちは~^^




本日やっと新しい袋がお店に届きましたニコニコ


コストを考えつつも、カッコ良い物にしようと


あれこれしていたらあっという間に時間って過ぎるのですねえっ


デザインや質感以外にも拘った所があってですね、


スーパー銭湯に行く時に使える様にとグッド!


ビニール製に戻しました。




いつもの袋と同じ様なマチと容量がありますので、


結構再利用時も便利かと思いますよ~ニコニコ




って事で本日のご紹介は


今年の無地TEEブームの主役を張れる様な


最高のポケTEEでございます!




ん?見た事がある様な・・・


そう、ベルバシーンのパックTEEなのです。


SECOURSではプリントTEEを展開していますね。


ブランドのご紹介です!


【Velva Sheen】


ベルバシーンは1932年創業の


シンシナティ発のスポーツウェアブランドです。


アメリカの大学やプロスポーツチームに


高品質なウェアが評価され全米に広がった歴史を持ちます。


また、アメリカ海兵隊で使用されていたほど


クウォリティが高い事で有名です。


当時のディテールから、縫製に至るまで当時の仕様を再現し、


今なおMade in USAを貫く本格派ブランドなのです。




前にご紹介したチャンピオンやフェルコなどと同じ様に


使われながら高評価を得た、と言うストーリですね。


このベルバシーン、色々な所で高評価されているみたいですねアップ


とは言え、パックで¥7,800と言うプライスがちょっと難点。


仕入れても自分用と好きそうな数名のお客さんくらいかなと、


諦めモードでいたのですが、


ここんちの担当者様がチャンピオンやフェルコが


そんなに沢山売れるんだったら、


このベルバシーンはその倍売れますよ!!と言うので、


そのやり取りを簡単にまとめてみました。




僕)良いのは分かるんだけど、さすがに2枚で¥7,800とか高いよねぇ




担)それならパックにしないで1枚で売ったらどうですか?




僕)そんな事出来るの?大丈夫?




担)現状8割以上のお店もそうしていますし、並べたらカッコ良いですよ。




僕)あ、いいかもね。でもそもそも何でパックにしているの?




担)男ってこれが良い、って分かるとそれが定番になるでしょ?


  特にこの手の無地TEEは納得して何年も着るので、


  複数枚持っていないと不安になる訳です。




僕)なるほど、なるほど。毎日着る人だと年に2枚くらい新しいのを。




担)そうなんです。色も白にネイビーかヘザーグレー位ですからね。


  最初に買うのは1枚でも、それが良いと分かれば


  次からはパックでと言う人が多いみたいです。




僕)それなら行けるね!売れると思うよ。


  1枚で見れば、元々チャンピオンやフェルコよりも安いしね!




担)それらのブランドと同等かそれ以上のクウォリティですからね。


  って去年も同じ事を言った気がするんですけど・・・




僕)え?そうだっけ?(笑)




てな感じで急遽展開が決まったベルバシーン。


SECOURSが提案する無地TEEとしては、


1枚で着て絵になるモノで無ければならない。


と言うポイントも普通にクリアしておりますグッド!


SECOURSには色々なブランドがあるので、


好みも色々あってそれもまた楽しいですが、


ここんちのポケTEEかなりオススメですよ~ニコニコ


変な件があった分長くなってしまったので


さくっと画像行きますよ~目




基本の白です。


聞けば、7,8割は白が売れるのだそう。


少し洗いを掛けた感じの白が素敵ですねチョキ




麻のカーデと合わせました。


サイズ感もバッチリでございますグッド!







ヘザーグレーです。


ポケTEEならば着てもいいかな?そんなグレーですね。


少し伸縮性があって着心地も抜群です。




キレイな色のギンガムとかが相手なら


こんな感じで半袖シャツを羽織る感じで着ても良いですねニコニコ







男のネイビーです。


チャンピオンやフェルコと比べると、


少し青みが強いネイビーです。いい色なのよね、このネイビーニコニコ


これはこれで欲しいかもにひひ




フレンチリネンボーダーを袖をまくってどうぞニコニコ


色を使ったコーデを落ち着かせたいならば、


かなり便利に使えると思いますアップ




ベルバシーンについて少々。




BLUE LABEL(青タグ)


1950年代から70年代のビンテージ感を


再現したラインナップです。


今回のポケTEEはコチラになります。







YELLOW LABEL(黄タグ)


1970年代から80年代のディテールを再現したラインナップです。


SECOURSではプリントTEEのボディで使っていますね。


独特の柔らかさとスラブ感がある質感高いボディです。






このベルバシーンですが、


ヘビーウェイトなボディになっておりますが、


チャンピオンよりは少し薄くなりますので、


コチラの方が使いやすいかも、って人も多そうですね。


まとめると


・ヘビーウェイトのしっかりボディ。


・その割には伸縮性があって着やすい。


・色も良いが、洗いが絶妙。


・着丈が少し短めでサイズ感◎


・嬉しい米国製


・その割には安価です。




まぁ色々と書きましたが、まとめると6行と言う恐ろしさかお


僕の勘違いで展開を見送っていましたが、


これは銘品でございます!


毎年、サイズを切らさずにお店に何時でも置いてある。


そんなブランドであるべきと感じております。


とっととバラして1枚で売るべきでした笑




ではではこの質感をお試しください。






Velva Sheen ポケTEE


・3色


・サイズS/M


・Made in USA


・¥3,900



こちらの商品はSECOURS WEB SHOPでも取り扱っております。

tanaka