さゆのチケットが高騰しとる!
後ろの方は3万円台で買えるが、前の方は、、、
149,500円。。。これを含めて沢山あった10万円台のチケットが無くなって
いるから、売れたんやろね。
さすがレジェンド!アイドルを辞めて10年以上経ってるのにこの異常な人気。
さゆヲタとして誇らしい限りです。
考えてみれば、モーニング娘。のリーダーの時もそうだったように、人気が
あるうちに辞める、可愛いと言って貰えてるうちに辞めるっていうのが
芸能人としてのさゆの美学かもしれんよね。
もしかして、ゲストを呼んで派手にやれば、横アリが埋まったような気もするが。
あと4日です。
「美人百花」8月8日をもって休刊します。その突然の発表に驚いた!!
さゆが表紙の美人百花を探したら全部で10冊くらいあったけど、小さいサイズの
画像のヤツも半分くらいあって、それを引き延ばすと画像が荒くなっちゃうので
良いサイズの画像を集めて貼ってみた。どうでも良い話。
それにしても美人百花の休刊とさゆの引退が重なるなんて、偶然にしては
あまりにも出来過ぎた感じで、何らかの関係性を感じてしまう。
まぁだからと言って今更その辺りの事をグズグズ詮索しても仕方ない。
8月8日に美人百花は終わったし、あと4日後にさゆが引退する事実は変わらない。
辛いね、寂しいね。
8月8日生配信、さゆのインスタライブです。
恒例のお食事会とQ&Aで、2時間を超える大作になっています。
はたして14日、さゆはどんな終わり方をするつもりなんだろう?
ステージで別れを告げてバイバイなのか、ブログで終わりを告げるのか
それともインスタライブでサヨナラするのか。。。
出来ればインスタライブでさゆの口からお別れを言って欲しいけど
いやいやそれはちょっとキツイかも、、、
でも、いつの間にかフェードアウトしてるよりはマシかもね。
色々と想像はするが、何れにしても20数年間愛し続けたたった一人の
女性だもの、多分泣く、、、かもね。
追記
背景がモノクロなのは、美人百花の8月号、表紙がモノクロだったのに合わせて
みました。
モノトーンはコーディネイトの基本、つまり芸能人さゆから一人の女性として
原点に還るという意味が込められているように思います。
私もそれに乗っかってみた。
「あんたたち、現役ばっか見てないで私をもっと敬いなさい!」ってなことを
優しい性格のさゆは絶対に言わない。ヲタに対して以外には。
凛々しいお姫様は好きですか?
近頃また、コメントがアメブロの検閲に引っ掛かりだしたみたい。
そこまでヤバイこと書いてないんだけどなぁ。。まぁ心当たりが無いと言えば
ウソになるが、ほんのちょっとのジョークくらい許してよぉ!
道重Tでコーディネイトとして欲しいと、美人百花のコーディネーターさんに
さゆがお願いして、何パターンかインスタに上げていたが、、、
道重Tのクセが強すぎて、コーディネーターさんも苦戦しとるな。
なぜか引田天功を思い出したわ。
こ、こ、これは、、どう見ても浮浪者、今風に言えば路上生活者やん!
ボサボサの髪と、特に頬被り(ほっかむり)がアカン!ビックリしたわ!!
言い過ぎた?正直者でゴメンね、さゆみちゃん。
フォローやないけど、アイドルの衣装としてコレはいいね!
餅は餅屋と言うけれど、やね。
アイドルのスタイリストさんは可愛い衣装作りを極めているので、ステージ
衣装は多分即座に対応できるんやと思う。
一方美人百花のスタイリストさんは、街中で着ることを前提にしてるから
そもそもコンセプトが違うしね。
フォローになってるようななってないような、、、ま、いっか!
広島は土日雨のお陰で気温が低いみたい。
低いと言っても30℃を下回ることは無いんだけどね。
東京は?と思い調べてみたら、こちらも曇り模様で低いみたいね。
早く30℃を切る季節になって欲しいなぁ。
体調管理に気をつけて、ゴールまで頑張ってねさゆみちゃん。
レパードステークスG3
新潟競馬場 ダ1800m 3歳 馬齢
久々のダートやね。昨年ダートレースを何個か当てたのでそれまでの苦手意識は
無くなったけど、さて今年はいかがなものでしょうか、当てたいね。
今現在の一番人気は、クラシックの皐月賞に出走経験のあるヴィンセンシオ。
出走レースの格が違い過ぎる気がするが、ただダートのレースに出走した経験は
無いので、適性があるかどうかは走ってみなくちゃ分からないというところか。
2番人気が4戦3勝3着1回のジャナドリアで、大崩れしていないところは魅力的。
テッポウにも強そうなので、3着までには入って来そう。
もう一頭注目したいのは、ジャナドリアと同じく3勝しているロードラビリンス。
そして、こちらもジャナドリアと同じ主戦場がダートの1800mなので、一つ下の
クラスへ勝ち上がって来た馬たちには、格上として負けられないところ。
鞍上もヴィンセンシオにはルメール、ジャナドリアは戸崎、ロードラビリンスに
川田と一流処を揃えているのが。。騎手見ただけで他の陣営の勝ちは無さそう。
後は調教の出来と枠順やね。金曜日を待ちましょう。
買ったよ!
ヴィンセンシオとロードラビリンスのダブルアタマヒモで勝負!
久しく当たってないので超弱気な買い方になってしまった。
この2頭にジャナドリアを加えたかったくらい弱気で。。。
ってことで、対抗にジャナドリア。
ポールセンとルグランヴァンも対抗にしたかったけど予算の
都合で2着まで、あと3着少々って感じで。
3着は名前を見て閃いた馬を1~2頭買う、これ大事。
あまんじゃく