しかしまぁ気温の変化の激しいこと
急激に気温が上がると身体が慣れてないからバテるよね。
午前中に体力を使い切って、午後の動きが超鈍くなったりして。
暑いのはいやだなぁ。。 夏が来るのが怖い!
ネタ1
先日仕事中、頭の中に突然浮かんできた懐かしい曲
昔の曲過ぎて、印象的なところしか思い出せなかったけど
慣れないエレキギターを頑張って弾いてたなぁ。。みたいな。
当時「フォークギター一本で頑張る派」だったので、誘われてバンドを
組むまでは、世間の音楽、J-POPだったり洋楽だったりを全く知らなくて
で、そんなフォーク一途な自分カッコイイみたいなところもあって。。。
若かった!
バンドの仲間がこの曲が大好きで演ってたんやけど
間奏でギターの見せ場があるのよねン!早弾きは出来ないけど
この程度の速さなら何とかなる。。エモさを出したくてネチッこい弾き方を
一生懸命練習してたっけなぁ。。。懐かしい。
左利き用のエレキギターなんて世間には出回ってないから
知り合いの楽器店に頼んでオーダーメイドして貰って、、、当時で8万円。
高級とは言えない価格やったけど、貧乏人にはキツイよね。
その他ケースや諸々揃えて、、、楽器店に全額一旦立て替えて貰って
10回くらいの月賦で返すみたいなことしてたな。
で、今でもよく分からんのだけど、つのだひろって誰???
ネタ2
ハロプロの中に興味を引くネタが落ちてないので
桜井梨央が振りをちょっとだけやってた「可愛くってごめん」の
フレーズを頼りにYouTubeを漁ってみたら、タイトルそのままやった。
流行ってる曲にはまるっきり疎いので、全く知らんかった。
特にこの曲はアニソンみたいだから、アニメに全く興味のない私が
知らないのも当然か。でも良い曲。
さゆが全盛期の頃、、、いや今も勿論全盛期やけどぉ(汗
16~22歳の間に(幅が広すぎ!)さゆに歌わせたかった曲よね。
だって「私可愛い!」は、そのままさゆの事じゃん?
とまぁ、軽く思った次第ですぅ。
ホントの小ネタ
Youtubeで見たくないもの
モーニング娘。に絡むタカと中居、ネチっこい!
一向に変わる気配のないTikTokのおススメ
ってか、TikTokをYoutubeに持ち込むな!!!
クニオの顔
ええ加減にせえよ!!!
さゆのデコ出しにも慣れてきたなぁ。
ネタに困ってるという事は、今まで拾っていたような事柄に
興味が無くなって来てるのかも知れんよね。
言い換えれば、知らず知らずのうちにモーニング娘。に対して
心が離れて行ってるのかも知れん、、、
まぁさゆがいたから自然とモーニング娘。を応援していた感じなので
面白くなければ離れるのもアリかも知れんよね。
「歌とダンスさえ頑張っていればお客さんはついてきてくれる」
そんなプラチナ期みたいな考えを、譜久村や生田や石田や小田が
持ってるとしたらヤバイよね。
アイドルは自分を見せるのが仕事、歌やダンスなんて仕事の中の
一部でしかないと理解してるメンバーが何人いるか。。
もっともっとYouTubeなどを使って話題の中心に居続けなきゃ
何れヤバイ事になると思うけどなぁ。
エサを撒け!!モーニング娘。よ!!!
マイラーズカップG3
京都競馬場 芝1600m オープン 定量
改修工事で長期間使用不可だった京都競馬場が復活!!
芝の状態も絶好調なんだろうなぁ。
最近2着と3着が入れ替わっていれば、、、という惜しいレースが
続いているので、この辺で一矢報いたいよね。
勝負は水物、自分を信じて買い続けるしかない。
開幕週なので芝の良い内側が断然有利、グラディアスと
ジャスティンスカイは何としてでも買っておかないと。。。
シュネルマイスターとビーアストニッシド、エアロロノア、ソウルラッシュ
辺りも面白い。
買ったよ!
調教の良かったシュネルマイスターのアタマヒモで勝負。
しかしこの馬、馬主の希望か調教師の思惑かは知らんけど
海外遠征に行ったり使うレースの距離が1200mとか1800mとか
バラバラで、何がしたいのかよく分からんのよね。
変な色気を出さずに国内でマイル一本に絞って戦っていれば
もうちょっと戦績は良くなっていたはず。。頑張れ!
ジャスティンスカイ、ビーアストニッシドの4歳勢と最内枠の
グラティアスを対抗にしたよ。
取ったよ!
差し切ったから良かったものの、ガイアフォースもソウルラッシュも
アタマで買ってないので最後までヒヤヒヤしたわ。
配当も安いしさぁ。。。外すよりは良いけどね。
G1当てたい!
あまんじゃく