大谷翔平選手凄いなぁ!!
オールスターゲームまでにホームラン30本は無理だろうと思ってたら
余裕残しで打っちゃったよーーー!!ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
最近は平均一試合一本のペースで打ってるから、このまま行けば
シーズン終了までに60本は楽に超えそうな勢い!見てて楽しいぞ!!
7月14日水08時30分(日本時間)に行われるオールスターゲームに
指名打者部門2位にダブルスコアの大差をつける堂々1位の得票数で
大谷選手が出場!非常に喜ばしい事だけど所詮はお祭り、活躍しても
しなくてもまぁケガさえしなければ宜しいという感じ。
それよりも一日前の13日火09時00分(日本時間)から行われる
長距離打者ナンバーワンを決める闘いホームランダービーに
大谷選手もエントリーしているので、そちらの方が楽しみやん!!
NHK総合で生中継するらしいので是非ともご覧あれ!!!
因みに14日はBS1で放送との事、あたしゃBSは、、、ない。
ん?広島カープ?、、、何それ???(T△T)
山木さんめっけ!
佐々木莉佳子ちゃんが山木さんとの研修生時代の動画を
紹介していたので行ってみたら、、、映りが悪くてようわからんわ。
2014年だからカントリーガールズに加入する直前かな?
髪の長さで左が山木さん?そんな感じがするね。
この動画は知らんやったわ。
そりゃ知るわけ無いわな、さゆの卒業発表でそれどころじゃ無い頃やし
山木さんがさゆの信者だって事を当時は知る由も無かったし。
そもそも秋田の大舘とアップフロントってどういう繋がりがあるんだ?
地元大舘のお嬢さん達に躍って貰うのが筋でしょうに、、、謎やわぁ、、、
山木さんが卒業したのが2019年12月26日やから
すでに1年半の歳月が過ぎてるんやね、時の経つのは早いなぁ。
今の姿をチラっと見せて欲しいけど、もう一般人やから無理やろね。
でも望みはある!7月のアレだ!!
そう「さゆラン」公演の再開が決まったし、山木さんチケットを
買い漁ってるかもしれんなぁ。。でも逆に、神様には逢いたいけど
久々やし、逢いに行く勇気が無くて迷ってるって事もあり得そう。
山木さんは「さゆラン」に果たして姿を見せるのか!!
楽しみやねぇ。
小片さんってこんな可愛いかったっけ?
こんな可愛い歌声だったっけ?ビックリした!
そうなんだよな、ハロメンは実はみんな可愛いんだよ。
ただ可愛い子ばかりが集まると可愛いに慣れちゃうというか
可愛いが相殺するというか、見てる側の感覚が変になっちゃうんだろうね。
だからもっとちゃんと、一人一人を見てあげなくちゃね
可愛いを見逃すなんてアイドルヲタやってるのに勿体ないと思ったさ。(*^^*)
街に放てば周囲から明らかに浮いてしまうほどの可愛らしさ
プラス清潔感と透明感、、そんな選ばれし特別な子たちの集合体が
ハロプロなんだよ!
そんな彼女たちが精いっぱい輝いてる時代を見守っていられるなんて
ハロヲタは幸せだよなぁ。。
春のG1シリーズも終わっちゃったなぁ。。。
全11レースだっけ?の内の4つは当てたものの、収支は大幅なマイナス
まぁ自分に博才が無いのは自覚してるから仕方ないで済ませられるし
挫ける事は今のところない!前向きに次を頑張る!!(笑)
CBC賞
小倉競馬場 芝1200メートル オープン ハンデ戦
同じハンデ戦の福島NIKKEI賞とどちらにするか迷ったけど
アテにする戦績資料が揃っている分予想は立て易いという事で
CBC賞の方を今回は選択したのだよ。
一応GⅢ勝利実績のあるタイセイビジョンが本線になるのかな?
ヨカヨカも人気になりそう、ほんでピクシーナイトもGⅢを勝ってるしなぁ。。
ただハンデ戦だけに、実力馬は重い斤量を背負わせられたりするので
どの馬が狙い目なのかは、斤量の発表を見るまで決められない。
ハンデ戦は、例えば16頭出走なら16頭全頭が横一列に並んで
ゴールする事を理想として斤量を決めるので、これまでの実績とか脚質とか
今現在の調子とか多くの情報をJRAのハンディキャッパーさん達が
総合的に判断して決めているとの事。
だからゴール前、多くの馬で混戦になる事が多い。
でも後方から飛んで来る斤量の軽い馬は穴狙いには魅力だよねー。
結果
1着の3番ファストフォースの追切、かなり良い感じだったんよねー
でも久々やし他にアタマで買いたいのが何頭かおったから
3着付けにしてまった、、、強かった、、、
あまんじゃく