***仕事が忙しくてね、だからネタは薄くて少な目です。
「モーニング女学院放課後ミーティング」
石田、牧野、加賀の回を聴いたのですが、牧野なんか変わった??
いつもよりも明るい感じで口数も多め、ほんでもって面白いって言うね。
日ハムの事しか興味ない、もしかしたらモーニング娘。への興味も
失ってしまっているんじゃないかと思える感じの今日この頃でしたからねー。
***最近ですが、貼り付けた動画が私のPCでは再生できないんですよ。
Youtubeで直接見なきゃダメみたい。 仕様変更でもしたのかなぁ?
皆さんは見れるのかな? 見れなきゃ貼り付ける意味が無いなぁ。
みんなでやってるラジオの時、積極的に会話に入ってくるイメージが
これまで無かったのに、このラジオに限ってはボケたりツッコミを入れたり
茶々入れたり話を振ったりと、かなり良い感じでした。\(^o^)/
元々がアタマの良い子だと思っていましたから
驚く!とまでは行きませんが、なんで急に?と思っちゃいます。
加賀の誕生日おたおめメール一番乗りだった事と何か繋がっているのかな?
或いは石田、加賀は牧野にとって話しやすい相手なのかな?
モーニング娘。にもっと集中してもっと積極的になってくれたら
良いトーク要員になると思うんですけどねー、牧野の中での野球の割合が
6:4か7:3で野球が勝ってる感じだもんなぁ。。
まぁそれで外のお客さんを連れて来てくれるなら文句は言えませんけど。(;^_^A

美人百花の動画を観ましたが、錚々たる美しい面々の中に
さゆが入ってるのは素直に嬉しいものですね。
そしてなぜさゆが選ばれたのかが何となく分かる気がします。
言葉では表現しにくいのですが、他のモデルさんとは違う温かさというか
優しさのようなものが雰囲気で伝わってくるんですよねー。
まぁさゆヲタですからさゆの優しさは十分知っていますし
それで贔屓目に見てしまっているのもあるのでしょうけど、とにかくモデルとして
活躍しているのがなんとも嬉しい!うちのさゆは凄いでしょ!!って感じ?
この路線が末永く続くことを願っています。
ただモデルの仕事もいいけど、歌って踊るさゆがやっぱりいいな。
来年こそビバラポップのようなフェスに沢山参加して、勿論活動のメインである
SAYUMINGLANDOLLで歌って踊って、再開を待ち望んでいたさゆのファンの
方たちを存分に楽しませて欲しいものです。(^ー^)v
が、来年2021年は日本にとって最悪の試練の年になりそうな予感、、、
そのことについてはまた後ほど。
ジュベナイルフィリーズG1
阪神 芝1600m 牝2歳
真っ白い馬体の6番ソダシが見た目の美しさも相まってか人気やね
今は2番人気かな?1番人気は大外18番メイケイエールかぁ、、、
実力は確かにありそうやけど大外はキツイよね、優勝までは行かない気がする。
って感じで、調教で良く動いてた16番インフィナイト
、これもちょっと枠が遠過ぎるけど調教の勢いに期待して、もう一頭は
名手ルメールが騎乗する7番サトノレイナスに期待かな?うん騎手で買う。(笑)
まぁ正直に言って何が飛んでくるか分からない、が結論!ですね。
ちなみに先週のダートG1は完敗でした。
一着馬を軽視していたので掠りもしませんでしたよ。ダートはやっぱ苦手です。
そろそろ大きいの取らなきゃ赤字が嵩む。。本気出すぞ!
ソダシ、綺麗な馬やね。
白馬は走らんって言うけど走ってるもんなぁ
ちなみにソダシとはサンスクリット語で「純粋とか輝き」って意味らしい。
どこまで強くなるんでしょ?私はアタマには買ってないけどね。(;^_^A
あまんじゃく