第5回ヒストリア杯が終わってからのポケモン活動について綴っていきます。

 

とりあえずやる気があるうちに厳選をやりました。

 

厳選したポケモン

ムウマ 6/29~7/1 3日間

次回?のオフ会で使う可能性が高いので厳選。一応攻撃個体値が偶数で育成済みのムウマが既にいるが、最大HP8の差は大きいので厳選。「くろいまなざし+ほろびのうた」以外の技を何にするか考え中。

 
ヒトデマン 7/2~7/3 2日間
あやみが(あやしいひかり+みがわり)スターミーが欲しいので厳選。使う側になるのか、対策する側になるのかわかりませんが、対策する場合は既に最高のポケモンを持ってます!
 
防御個体値13、特殊個体値7or15のメタモン 7/4~7/5 2日間
この前のヒストリア杯で他の参加者にB13のメタモンをあげて、後日調べたら在庫がいなかったので赤版のハナダの洞窟で厳選。後述のカラカラ孵化厳選でレベルが大幅に上がる。何だかんだB15のメタモンに次いで需要がある。
 
めざめるパワー虫のカラカラ 7/15、7/16、7/18~7/20、7/24~7/26、7/28~7/30 11日間!
ここまで順調に厳選を進めて来ましたが、めざ虫カラカラは苦戦しました。とにかく素早さが足りない!8とか9ばっか!(最速は10。)攻撃9で妥協しました。もうこれ以上続ける気力がなかったので終わり。預けてたカラカラのレベルが32→76に上昇。引き取る時、思わず笑っちゃいますよね。
 
7月はこんな感じでポケモンをやってました。8月はまずスイクン厳選からやっていきたいと思います。