総当たり戦消化後にやったフリー対戦のログです。

 

 

総当たり戦の使用構築はこちら

 

総当たり戦の対戦ログはこちら

 

vsヤタピ② 勝ち

選出ポケモン

フシギバナ55ルージュラ50ケンタロス50

控え

フリーザー55ラプラス50サンダース50

自分が選出したポケモン

スターミー52サンダース52フシギバナ51

 

総当たり戦と同じ構築で、この対戦は一度やってみたかったピカチュウ版コロシアム2の「にんてんどうカップ」ルールで対戦しました。

 

コロシアムとの違いは

  • 吹雪の凍る確率が30%→10%
  • 眠りのターンが1~7ターン→1~3ターン

スターミーとフシギバナの対面で、スターミーのサイコキネシスが急所に当たり特殊ダウンしたが、ほぼ急所に当たる葉っぱカッターの威力は変わらない。相手はルージュラに交代してスターミーのサイコキネシスがまた急所に当たり特殊ダウン。スターミーは波乗り、ルージュラのサイコキネシスが急所に当たりスターミー倒れてサンダースを出す。サンダースの10万ボルトでルージュラが倒れてケンタロスが出る。10万ボルトを当ててケンタロスののしかかりが急所に当たる。もう1発10万ボルトを当てて相手ののしかかりでサンダースが倒れてフシギバナを出す。すると相手はケンタロスをフシギバナに交代して、自分のフシギバナののしかかりを受けて倒れる。総当たり戦と同じくケンタロスは吹雪を撃って当てたが、凍らずのしかかってケンタロスを倒して勝ち。

 

感想

吹雪の凍る確率が減った恩恵を受けました。撃ち合いの対戦で最後のフシギバナとケンタロスの対面以外は自分が先制していて、有利な試合運びができたと思います。

 

 

以後は育成した他のポケモンを寄せ集めて対戦しました。自分が選出したポケモンだけ記録したので控えのポケモンは覚えてません。

 

vsエドワード② 負け

選出したポケモン

マルマイン50ルージュラ50フーディン55

控え

ケンタロス55ラプラス55サイドン50

自分が選出したポケモン

52ダグトリオ5251

 

総当たり戦と違ってガチの構築で先発はギャロップとマルマインの対面。自分はダグトリオに交代して、マルマインは影分身。マルマインの大爆発をダグトリオは耐えられず、ウツボットを出してルージュラとの対面。吹雪が急所に当たりウツボットが倒れてギャロップを出す。ギャロップの炎の渦が外れて吹雪を受けるが凍らない。今度は渦を当ててからの破壊光線でルージュラを倒してフーディンが出る。フーディンのサイコキネシスを耐えてギャロップの高速移動。特殊ダウンしたが準備は整った。炎の渦をちびちびと15ターン当てて、フーディンのHPを半分位削ったところに破壊光線を決めて勝った!と思ったら、フーディンが耐えて返り討ちに遭い負け。

 

感想

負けましたが今回の対戦の中で一番の傑作です。ギャロップを使い慣れていないのがモロに出ました。あと1回渦を当てたら倒せましたが、いいオチになっておもしろかったです。

 

vsトレーナー② 負け

選出したポケモン

ラプラス50スターミー55マルマイン50 orサイドン50

控え

ケンタロス55サンダース55

自分が選出したポケモン

5152パルシェン51

 

ウツボットとラプラスの対面で、眠り粉でラプラスが眠る。交代読みの痺れ粉を2回撒くが、ラプラスは居座り葉っぱカッターで倒す。スターミーの吹雪でウツボットが凍り、ギャロップを出すとスターミーは小さくなる。ギャロップは高速移動で素早さを上げ、吹雪を受けるが凍らずに炎の渦を16ターン当て続ける。しかし相手は55スターミーでHPがちっとも減らない。遂に渦が外れて吹雪を受け、破壊光線も外れて自己再生される。パルシェンを無償で出すために凍ったウツボットに吹雪を受けてパルシェンを出す。しかし吹雪が外れて10万ボルト2発でパルシェンが倒れた後、ギャロップも倒されて負け。

 

感想

拘束技を覚えているポケモン3匹で行きましたが不発に終わりました。勝ちに行くための相手のパーティ考察が足りませんでした。

 

vsエンドウ② 勝ち

選出したポケモン

ケンタロス55ルージュラ50サイドン50

控え

スターミー55フリーザー55マルマイン50

自分が選出したポケモン

マルマイン5052パルシェン51

 

マルマインとケンタロスの対面で、相手がサイドンに交代してマルマインのフラッシュが外れる。マルマインの大爆発でターンカットしてパルシェンを出す。相手はルージュラに交代して殻に挟まれる。パルシェン→ギャロップに無償交換が決まり、相手はケンタロスに交換して炎の渦に閉じ込められる。また無償交換してパルシェンを出す。次のターンはお互いに影分身をして、ケンタロスののしかかりとパルシェンの吹雪の当て合いになる。のしかかりが3回当たりパルシェンの吹雪は5回連続で外れるが、6回目に当たってケンタロスが凍る。相手はルージュラに交代して、自分もギャロップに交代する。炎の渦からの大文字を外して吹雪を受けるが凍らず、次の大文字が当たりルージュラが倒れてサイドン登場。渦が外れて岩雪崩が当たりパルシェンを出す。吹雪を当ててサイドンが倒れて勝ち。

 

感想

マルマインのターンカットからのギャロップ&パルシェンの拘束コンビで、相手の有利な対面にさせない拘束技からの無償交換が決まり勝ちました。