台湾アドレスV125ボアアップ 簡易セッティング中。。。 | セカンドステージのブログ

セカンドステージのブログ

厚木・相模原・座間・海老名・茅ケ崎・寒川
ドレスアップ・カスタム・整備
原付~大型 高価買取
090-4411-0070



台湾アドV。。。

結構大変です。。。。汗

・エンジン各所スタッドボルト~進撃の巨人がボルト締めた?的な。。。

・意味不明な配管ホース類の繋ぎ変え・・・(KITACO34スロットルマニにニップルが無いため)

・TAKE FI CON アドV L0用を流用。。。(K9用でもOKだけど・・)

・ウチのロンホイハンガー70ミリロングはKITACO34スロボとの組み合わせ不可。。。汗
 (40ミリで作る予定です)

・TAKEメーター流用するが 配線のカラーが国内と違い苦戦中。。。
 (一つ一つテスターを当てて確認)

・TAKEのO2センサーが仕様変更になりセンサー本体が長いためエキパイフランジ近くに
 ボスが打てない。。。
(フランジ直後に打つと走行時にハンガーに干渉するため)

いつになったら終わるんだろう。。。。

今日も徹夜です