
本日2度目の登場です
<m(__)m>
先ほど言い忘れたことがありまして・・・・・
10月もよろしくお願いいたします!!!
!(^^)!
朝晩は寒くなってなってきて 気温差で風邪などひかないように皆さん気を付けてください

本日2度目は
シグナスX 台湾2013 形式1YP 車のボアアップ作業をUPです。
巷にまだ2013台湾 1YPシグナスのボアアップネタが少ないので

タケガワさんよりラインナップされているシグナスX用ローラーロッカーアームは
「2009‘以前車」用で それ以降のシグナスXに装着すると不具合が出るトラブルが報告されています。
今回はそのローラーロッカーアーム+ハイカムをボアアップと同時に組み込みました。
神奈川県内にお住いの「T様」からのオーダーで、ローラーロッカーアーム+ハイカムとタケガワスタンダードコンプボアアップKIT 2013シグナスX専用タケガワFIコントローラーⅡを持ち込みにての作業です。
ローラーロッカーアーム+ハイカムは中古品でその状態は・・・
画像の通り「カジリ」まくりです。
某オークションなどで良く見る文句
「実働車からの取り外しです。動作に問題ありません。取り外すまで問題なく使用していました」
的な感じでしょう!!!
幸いカムのベアリングは問題無く ローラーロッカーもガタなくスムーズに動くので組込しましたが、そのままでは気持ちが悪いのでWPC加工に似た方法でコーティングしてからの組み込みです。
先ほども触れました
「2009‘以前車」にしか対応でないこのローラーロッカーアーム
では2013現行車にはどのように組み込むか?ですが
ウチの本業がになり生業としていますので詳しくは書けませんが・・・・
道具を持っていればそれほど悩まずに組み込むことはできると思います。
なぜ対応していないかと言うと
2010‘シグナスXから(3期の中期辺り)ヘッド内部の一部分の形状が若干違うためロッカーアームが干渉してしまうのです。
2013‘車やSE44J5期・4期などに組み込みを検討されている方はご相談ください。
2013‘車は今回の「T様」が初めての作業でしたのでどうなるか解らなかったのですが、無事に組込できております。
さてボアアップ作業ですが・・・
まずは いつものようにエンジンを車体から降ろしての作業です。
エンジン降ろし作業 途中は割愛させていただきますが過去の記事
台湾2013シグナス ボアアップ①
台湾2013‘シグナスXボアアップ②
にてご確認ください。
今回「T様」のシグナスXは・・・
駆動系・マフラー・ブレーキ廻りなどのライトチューン済み車両
峠や最高速もこなしている車両で、常用回転数は8500rpm以上というハードな使い方。
その結果が
どーーーん
燃焼室焼けてますな
EX側バルブはご覧の通りの真っ白け!!
良くご覧ください
この車両
プラグはイリジュウムで そのプラグから画像左上のバルブに向かってクレーターができています!!
燃焼室 画像左側EXバルブ間にもクレーターです。
この画像だとへこんでいるのが解るでしょ??
ノーマルエンジンマフラーはSP忠男サイレントスポーツに駆動系W/R軽量により8500rpm仕様でこのようになってます。
この状態のまま使い続けていたらピストンに穴が空いていたかもです。
プラグはイリジュウムですが番手を1つ上げていてこの状態
怖いですね
ボアアップKITもクリアランスが超~~キツキツ!!で これまた大変な作業でした
プライベーターさんが購入してそのまま組んだらかなりやばいくらいのクリアランスで
一般的には「ハズレKIT」でしょう!
でもね・・・
クリアランスがキツイということは削りの少ないシリンダーであることでもあります。
ピストン側を何とかすればシリンダーはロングライフ出来るということですね。
実際シリンダーボアはかなり真円が出ていて 同一商品の他のピストンと組み合わせをしたらドンピシャになるかもと思いウチにある在庫の中から数個試しましたが・・・
残念ながらどれもキッツキツでした(笑)
まぁKITをツルシで使うことはウチの場合まずないのでいつもの作業なわけで、その作業がいつもよりかは時間がかかる程度です。
今回の作業で台湾2013‘シグナスXにもローラーロッカーアームが組めることを確認できたの収穫有りです
明日も明後日もボアアップ作業が続きますので2013‘シグナスX 1YP車や SE44J車乗りの方はお楽しみに!!
アドレスV125のボアアップKITはいつになったら出来上がるのか???
タケガワさんもうそろそろお願いいたします!!!
ではまた(^。^)y-.。o○
アドレスV125のボアアップ車で不調な方はお気軽にご相談下さい
他にも
アドレスV125ロンホイハンガー製作
アドレスV125燃調セッティング
アドレスV125最高速UP加工
神奈川県全域、厚木・相模原・海老名・座間 アドレスV125の事ならご相談下さい。
アドレスV125以外でも勿論OKです!!
引き取り・納車カスタムOKです