子供達に色々なことを教えていく中で、
最も身に付けて欲しいと思うことは、
しっかりと自分の中に芯を持つことです。
例えば、数学的な勉強はこれまでの知識を生かし、
与えられた条件を満たす解を見つけるということですが、
こういったことは練習によって修得出来ると思うのです。
一方で、例えば選挙でどのようなことを考え、どう行動するかは、
国語の読解力、つまり文章を読み解く力に加え、
歴史(史実)を学び、どういったことが人間にとって良かったのか、
また何が悪かったのかということを判断する力になると思うのです。
選挙権が18歳に与えられるようになり、
自分が正しいと思う選択をするためには、まず歴史を学び、
それらに対して、自分がどんな感情を持つのか、そして、
これからの自分の生き方を考えて欲しいと思うのです。
総選挙です。僕も自分の目で見て、耳で聞いて、
頭で考え、心で感じて、そして選択したいと思います。