ランジェリーは嗜好品といっても過言じゃありませんわ
記事タイトルだけに釣られたブロガーさん
己の欲望に乾杯して下さいませ
(笑)
東京ウォーカーの記事で
ランジェリー購入に県民性が関係?
こんなものが掲載されているようです
アンケートを実施したのがトリンプで
購入金額の多い順位は↓以下の通りです
1位 長崎県 21,532円
2位 秋田県 19,219円
3位 福島県 19,097円
4位 広島県 18,581円
5位 東京 18,354円
購入金額ワースト順位は以下の通りですが
倹約家が多い県ということらしいのです
1位 滋賀県 11,571円
2位 岩手県 12,344円
3位 愛知県 13,068円
4位 新潟県 13,413円
5位 埼玉県 14,091円
(倹約順位はついでに書いただけなのでございます(笑))
そして、ランジェリーの枚数が多いのは
福島県、長崎県、山口県、広島県、東京、と以上の順位です。
面倒臭い話を付き合ってくださった
優しいブロガーさま
1位の長崎県とワースト1位の滋賀県の差額の多さを
東京ウォーカーは訴えたかったようですが
「何かお気づきになりませんか?」
わたくし別なところに着目し
愕然となったのでございます
それは・・
ランジェリー購入金額と比例して
購入枚数のなかに4県がランクインしておりますが
秋田県だけが枚数ランキングに入っていない!
これはどういう意味をなすのか
もうおわかりかと思います
1番お高いランジェリーを身にまとっているのが秋田県
秋田県在住のご亭主様~!
奥様の身にまとっているものを褒めて差し上げてくださいませ!
髭の貴婦人シンクタンク研究所が
お伝えいたしました
特派員K
己の欲望に乾杯して下さいませ
(笑)東京ウォーカーの記事で
ランジェリー購入に県民性が関係?
こんなものが掲載されているようです
アンケートを実施したのがトリンプで
購入金額の多い順位は↓以下の通りです
1位 長崎県 21,532円
2位 秋田県 19,219円
3位 福島県 19,097円
4位 広島県 18,581円
5位 東京 18,354円
購入金額ワースト順位は以下の通りですが
倹約家が多い県ということらしいのです
1位 滋賀県 11,571円
2位 岩手県 12,344円
3位 愛知県 13,068円
4位 新潟県 13,413円
5位 埼玉県 14,091円
(倹約順位はついでに書いただけなのでございます(笑))
そして、ランジェリーの枚数が多いのは
福島県、長崎県、山口県、広島県、東京、と以上の順位です。
面倒臭い話を付き合ってくださった
優しいブロガーさま
1位の長崎県とワースト1位の滋賀県の差額の多さを
東京ウォーカーは訴えたかったようですが
「何かお気づきになりませんか?」
わたくし別なところに着目し
愕然となったのでございます

それは・・
ランジェリー購入金額と比例して
購入枚数のなかに4県がランクインしておりますが
秋田県だけが枚数ランキングに入っていない!
これはどういう意味をなすのか
もうおわかりかと思います
1番お高いランジェリーを身にまとっているのが秋田県
秋田県在住のご亭主様~!
奥様の身にまとっているものを褒めて差し上げてくださいませ!
髭の貴婦人シンクタンク研究所が
お伝えいたしました
特派員K