こんな女に誰がした? 夫婦対決100番勝負! -93ページ目

洗濯に命を掛けた女の物語(これも嗜好・・?)


ニュースでタトゥーのインク成分中、3分の2に有害物質が
含まれている
と書いてありました。

当たり前ですわ!
健康志向でタトゥーを入れる方なんているはずがないですわ!

逆に3分の2が体に優しい物質で占められていて
健康志向の方に大ブームというニュースなら
驚いたでしょうけれど。

インクに入った成分配合
健康的ビタミンEとか(笑)

それも卸値の低い合成ビタミンEではなく
天然ビタミンEを投入

しかもコエンザイムにセサミンからマカまで
あらゆる健康食品をインクへ投入して
思い切りピュアを売りにしていけばいいのに・・・

さらに、近づいたらバニラの香りがしたり、
メロンの香りのタトゥーさんがメローと呼ばれたり、
指でこすったらストロベリーな香りに変化して楽しませたりと音譜

可愛いではございませんこと?
クスクス( ´艸`)


こんな妄想をすることもバカげたことですので、
昼間は一心不乱に洗濯をいたしました。
       ↓
洗濯板

これだけ便利な世の中になっても
勝負を掛ける衣類はやはり洗濯板なのですわ!

今日の熊本は17℃を越えて
少し動けば春うらら

自分の部屋の障子を取り払い
見晴らしの良い景色を見渡しながら
庭で洗濯板を使いました

もうね!THE・昭和な世界でございます

男性方に不評レギンスにスカートを穿いて
懐かしのVANのキャップを日傘代わりに被り
せっせと洗濯板に魂を込めたのでございます



★(ガシガシュと己のすべてを拳に託した物)
布団カバートレーニングウェア


★(ソフトにブラシで洗い出した物)
寒い日を支えてくれたセーター
モス〇ーガーのソースの掛かったダウンジャケット
加齢臭漂う亭主の背広

使用した夢の洗剤は皆さまご存知の↓
ハイベック


我が家のクリーニング貯金は
商品購入の経費のみで
残りすべては純利益でございます合格