韓国 VS 木下サーカス
ブログ村に参入しました
ぽちっとクリックして頂けますと「髭の貴婦人が歌います
(^ε^)♪」↓
にほんブログ村
先日ブログでクリスマスの
話題がでましたけれど
すでに我が家の話題は年末年始に飛んでいます
年末年始の行事もさることながら
冬休みはどこへ行くかが
最大のテーマになっているのですわ
私は韓国を推しています
別に韓流ドラマは一切見ませんので
ヨンさまとか
チェ・ジュウとか興味はございませんの
(ファンの方はごめんなさい)
ただただ現地でマッコリを片手に
ケジャンを殻ごとかぶりつきたのです
生のワタリガニをヤンニョム漬けした
唐辛子味のやつ
しょうゆ味ではありませんことよ
ケジャンの唐辛子味とマッコリで
冬を満喫したいだけなの
そして満喫するためには
ワタリガニを殻ごと食べなきゃ駄目じゃない?
対する亭主は木下サーカス見物を推しています
隣県の鹿児島で11/27~来年の1月31日まで
サーカス公演があるのです
鹿児島は3年前に温泉旅行で行ったじゃないの
桜島もみて
さつまあげも食べて
西郷隆盛の銅像も見て
新幹線にも乗ったじゃない
ねえねえ、行こうよ韓国に~!
すると亭主が答えました
サーカスなんて滅多にないし
子供の情緒教育にも最適だよ
水族館もあるから海洋生物の観察も勉強になるし
「あぐっ」教育と言われれば考えてしまいますわ
亭主め!
まるで、私の推す韓国行きの動機は道楽と欲望だけじゃないの
こんな女に誰がした!
追伸
長野のお養母さま~
新そばを送って戴きありがとうございま~す
同梱されていた「わさび」を
生まれて初めて摩り下ろしてみました!
おろしたわさびと新そばはたまらなく美味しかったです
信州そばのそばぶるまい
↑
ワサビをすりおろしたい方はクリックてね(^ε^)♪