乗鞍高原のお宿 四季彩の宿やまぶき
温泉は乗鞍高原温泉です
白濁の硫黄泉で、強酸性なので殺菌作用があります
20年程前に近くの他の宿に宿泊したことがありますが
硫黄の匂いが強く、帰った翌日まで身体から匂いがしたぼどでした
しかし今回は私の鼻が鈍くなったのか
以前ほど強くは感じませんでした
露天風呂は2カ所


露天風呂の湯温はとても低く
夏場には良かったです
ただ露天なので虫さんと葉っぱはすごく沢山
まあ自然の中なので仕方ありません

内湯も2カ所
どちらも同じような造りです
今回は平日だったので
露天風呂も内湯も貸し切りにしてくださいました
お風呂の入り口にある用紙の、入りたい時間帯の所に部屋番号を書く方式です
夜10:20から朝までは空いていればいつでも入れます
多分いつもは女湯であろう方には
メイク落としが2種類と洗顔もありました
男湯の方にも洗顔があったと思います
内湯の湯温はちょうど良く
白濁の硫黄泉 気持ち良かった
脱衣場にはもちろんエアコンはありません
扇風機もありません
だから出る時、いけないんだろうけど水を浴びて出ました
草津温泉と同じで
アクセサリーは外して入らないと真っ黒になります
因みに草津温泉ではプラチナは大丈夫でした(自己責任で)
カランも真っ黒になってました
温泉っていいですね
次は夕飯です