12月クリスマスシーズンに行った

伊豆旅行

季一遊での夕食です

食事処[旬のありか]でいただきます





食前酒は柚子梅酒


先付は雲子のアンチョビオイル


前菜
鮪とアボカドの漬け寿司


むかご真丈わさび漬け 黒胡麻豆腐


合鴨金平牛蒡巻き 海老芋含ませ揚げ




先椀
蟹真丈 蓮根すり流し 
〇〇真丈って大好きです


 向付
鯛皮霜 烏賊鹿の子 ズワイ蟹
帆立レモン〆 鮪中トロ
伊豆産のわさびを擦ります



造り
活伊勢海老姿造り
まだピクピク動いてました
ぷりぷりです


強肴
和牛サーロインステーキ
冬野菜のグリル
お刺身の時とは違う種類の塩がありました
何処の塩かは忘れました😅
2種類の塩とさっき擦ったわさびで食べ比べ
塩が美味しかった


お口直しのシャーベット


煮物
下田産地金目鯛煮付け
ここで希望するとちょこっと白米がいただけます  
もちろんいただきました
金目の煮付けには白米でしょ



冬野菜の五目炊き込み御飯
赤出汁



デザート
フォンダンショコラ
中がトロトロで美味しかった
苺 ラズベリー

どれも美味しくて、お腹いっぱい

夫は日本酒[波花]吟醸酒をいただきました
いつもはビールからいくのですが
夕食前にラウンジでビールを飲んだので
今回は日本酒だけでした
お酒飲める人が羨ましいです

食休みをしたら
また温泉に入りまーす
続く