今年もあと1ヶ月ですね

リビングのカーテンを洗いました



10年前リフォームした時
カタログを見て素敵だと思い
たくし上げるタイプのカーテンにしました

これが取り外すのも取付けもとても面倒くさいのですショボーン
だから今までに1回しか洗ったことがありません
リフォームする前は横に引く普通のカーテンだったので、季節毎に洗ってたのに



器具の前後にマジックテープで付いてます



カーテンの下のフックのような物から、上から下がっている糸を外し



カーテンを外します





洗ったらそのままマジックテープの所に貼り付けて乾かします
この後が大変なんです


垂れ下がっている糸をフックに通して行き





一番下のこのフックに糸を取付けるのがとても面倒なんです
長さの調節もしないといけないし
最後に重しの棒を入れて出来上がり



こちらの小さい窓は横に引くカーテンにしようとしたら、リフォーム会社の人にここは頑張って同じカーテンにした方がいいと言われ、同じ物にしました(金額が高い)笑い泣き

次に洗濯するのはいつになるやら