9月の終わり やっと朝晩は涼しくなってきました

大好きな奥飛騨温泉に行ってきました

もう何回も行ってるのですが

今回は初めてのお宿

[麓庵 民宿 たきざわ]に宿泊しました

以前から気になっていたお宿です



行きの中央道から見える八ヶ岳です
生憎の小雨で雲がかかっていますが
晴れていれば雄大な姿がくっきり見ることができます



松本インターを降ります



上高地 高山方面に向かいます



この後は険しい山道をひたすら行きます







道の駅 風穴の里
奥飛騨温泉に行く時は必ず寄ります



この先のトンネル内に分岐があり
高山方面へ



分岐の手前



奈川渡ダムの上を通って進みます



トンネルだらけで
とても狭いトンネルが多く
観光バスが上も横もすれすれにすれ違います



左に行けば乗鞍高原です
乗鞍にも白濁のいい温泉があります



まだまだトンネルは続きます



途中のさわんど温泉



右の細い道を行くと白骨温泉です
白骨温泉へは乗鞍の方からも行けます



上高地の入口の手前の山肌
硫黄臭いです



この先上高地の入口前を左折して高山方面へ向かいます
上高地方面は一般車両は通れません