りのと申しますニコ

 

旦那と

大学生の息子と

すでに成人して別居の娘

の4人家族ですおやすみ

 

息子が大学進学をきっかけに

夫婦2人の生活に…

 

夫婦2人でのんびり暮らす家

を考えるようになりました。

 

50代夫婦が考える

マイホームやリフォーム

について発信していきますチュー

 

フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 

 

\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /

 

 

こんにちは!りのです 😊

みなさん、調べてみて意外な発見って
ありますよね~

最近、夫と二人生活になって、
将来の生活について話すことが増えたんです。

将来の「終の住処」について考えていて、
リフォームもありかなぁ〜って

調べていると、
もうびっくりするような発見があって!


なんと... 浴室の壁が上から下まで
全面マグネット対応だったんです ✨


え?そんなの当たり前?
いやいや、20年住んでた古いマンションでは
そんな機能なかったから、私にとっては
衝撃的な発見でした (^o^)


普段は介護の仕事をしているので
収納の使いやすさには結構うるさいんです 🏥


だから、この発見には思わず
「これは運命!」って夫に話しちゃいました 💕


早速、理想の収納を妄想😆

ネットショップで色々しらべてみました!

Amazonでもニトリ製品売ってるんですね

  • シャンプーラック(2,991円)
  • ソープトレー(1,000円)
  • マグネットフック5連タイプ(1,000円)
  • ディスペンサー(1,491円)

 

↓ リンク貼っておきますねー

 

 

↓ ソープトレー

 

 

↓ しっかり安定 5連フック

 

 

↓ ディスペンサー

 



ここでちょっとした失敗談も... 💦

冷蔵庫の横にマグネットフックつけてるんですが、

最初は節約しようと思って
100均のマグネットフックを買ったんです。

でもね、重みに耐えられなくて
ズルズル落ちちゃって大変!(´;ω;`)


結局、近所のニトリで
しっかりしたものを買い直しました。

これがもう、想像以上の快適さ! ✨

やっぱり収納用品は
ちゃんとしたもの選びが大事ですよね~ 🎵


浴室の壁にマグネットが使えるなんて
将来の夢が広がります💕


で、
調べているうちに

これ、キッチンで使える?
ん?
キッチン用もある!

で、
キッチンにラックを増設予定です 🛁

増やせる自由度が高いのも
マグネット壁の魅力ですよね~


古いマンション暮らしあるある:

  • 棚にカビが生えやすい
  • 掃除がしづらい
  • 収納場所が限られてる



でもこれ全部解決するよね!

マグネット収納って本当にすごい! 🌟
うらやましい〜


いろいろネットショップをみていたら、

次は洗面所のラックも気になってきた…
何か良い方法を考え中 😊

みなさんのおすすめの
バスルームグッズとか
あったら教えてくださいね~ ✨

毎日の生活が
もっと素敵になりますように!

 

 

 

\ たった1ヶ月で2万円達成! /

 

 

家事のスキマ時間で副業チャレンジ!

 

期間限定公開!

下矢印下矢印

すでに 3000人以上が受けている

 

無料のメールレッスン

 

無料のメールレッスンはコチラ

 

もっと早くやれば良かったという人多数キラキラ

 

→詳しくはコチラをクリック

 

 

 

 

 

↓ 欠かせないアイテム

 

 

 

 

↓ 夜寝るとき用♪

 

 

 

↓ 訳あり返礼品

 
 
 

 

 

↓ 今すぐチェック! 総合1位常連

 

 

 

 

↓ ちょっとした贅沢

 

 

 

 

↓ 今なら超お得!