りのと申しますニコ

 

旦那と

大学生の息子と

すでに成人して別居の娘

の4人家族ですおやすみ

 

息子が大学進学をきっかけに

夫婦2人の生活に…

 

夫婦2人でのんびり暮らす家

を考えるようになりました。

 

50代夫婦が考える

マイホームやリフォーム

について発信していきますチュー

 

フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 

 

\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /

 

 

先日は夫と一緒に、近所の住宅展示場へ行ってきました☀️

休日のお出かけって、なんだかワクワクしちゃいますよね。

 

一応予約しておきました🌟

↑ベランダでキャンプできるようになってる!😆

 

 

久しぶりに夫婦で住宅について話し合おうって

決めてたんです。

 

子どもたちも独立して、

これからは私たち二人の暮らしを大切にしていきたいなって💕

 

そんな気持ちを胸に、展示場に足を運んでみました。

 

でもね...想定外の展開が待っていたんです😅

 

相談に乗ってくださった営業さんから、

まさかの"諭され説教"!

 

説教までは行かないけど…

 

住宅展示場などは、いろいろ勧められて、断るのが大変になりそう!

ってイメージだったのに

 

「お二人のご年齢を考えると、高額な買い物は

慎重にご検討された方が...」

 

「お子様たちともよくご相談されては?」

 

なんて言われちゃいました。

 

ちょっと意外というか、なんだか複雑な

気持ちになっちゃいました😢

 

確かに50代で、購入は60歳頃を考えてるから。

一般的には、無謀な計画なのかな?😞

 

でも、まだまだ元気だし

元気なうちにやりたいことやった方がいいじゃないって

思わずにはいられません!😤

 

みなさんは、年齢で判断されちゃうってこと

経験ありませんか?💭

 

私たち夫婦の「終の住処」への挑戦、また報告させて

いただきますね。

応援してください!

コメントお待ちしています✨

 

 

ライティングで自宅をおしゃれカフェへ

下矢印下矢印

 

 

リビングをおしゃれに変身

自宅に居ながらカフェ気分ラブラブ

 

Panasonic製で62%OFFキラキラ

 

→詳しくはコチラをチェック