お疲れ様です!
気温36℃?の福岡県は太宰府市でお仕事しております💦
朝のテレビで太宰府は36℃予想、35℃はあった感じかな。
工場内は安定のサウナ状態で工場扇は温風機に変わっておりますが
スタッフみんな頑張っております。
まず工場内では長崎県はT様号のウイングスプレミアムの内装作業👷
現在は内装パネルの仮組が終わり一旦またばらして断熱作業へと進んでます🔧
お隣では同じく長崎県はA様号ハイエースワゴンGL🚘
今回の内装は3ナンバー10人乗りのステーションワゴン仕様。
横向座席仕様にカスタムしてまいりまーす。
まずはオーディオ配線や電装系の配線を通し床張りスタート👷
長崎県続きのレポートです((笑))
こちらもハイエースですが人気の100系ロングワゴン特装車🚘
現行の200系ハイエースにも負けない1KZエンジンが搭載してるので楽しいですね!
今回は中古をベースに外装の今風仕様に内装は横向き座席ベッドをレザーからモケットへ張り替えたりと内装もリフレッシュ完了☆彡
工場内ではハイエースあれこれ作業頑張ってます。
今回は社外品の最先端カスタム、ブラインドスポットモニター(トヨタ風)のブラインドスポットモーションって商品の取付🔧
ドアミラーに後方より車両が接近すると点灯するあれです💡
私もまだ内容確認していないので上手くご説明できませんけど警告音のON/OFFスイッチもオプションスイッチ装着👷
こちらの車両はサービスホール満員で移動できるスイッチ君を悪いけど移動して純正風スイッチをしっかり綺麗ない位置に取付しましたー👀
ここから簡単ですが・・。
地元福岡県はK様号ウイングスプレミアムのクールスター仕様🚘
現在は公認検査も終わり外装のパーツ組付けやエアロパーツ塗装待ちでーす!
こちらの真っ黒スーパーロングは東京都R様号グレイスプレミアム🚘
エアロパーツの塗装の為もう今は丸裸のエアロパーツ取り外しです。
今回はヴォーグW4のアンダーエアロに天井にはアイバワークス製のルーフキャリア装着しカッコよくキャリアも真っ黒仕様に塗装します。
同時に納車作業も進め月末には御納車って感じですね💦
急がねば・・。
まだまだたくさんのお客様作業がございます。
この暑さに負けず頑張ります!
本日も1日、お疲れ様でした(#^.^#)