今週も1週間 お疲れ様でした! | 九州のハイエース屋さんのブログ

九州のハイエース屋さんのブログ

ハイエース・キャンピングカー製作専門店

イメージ 1
こんばんはです( ^)o(^ )
梅雨のこない九州北部地方ですが大丈夫なのでしょうか??
本日も汗ばむ陽気の中たくさん溜まった仕事を焦らずこなしてくれてます
こちらのハイエース標準はかなり小さく見えますがワイドに囲まれたセカンドではかわいいサイズですね
こちらは小さいけどベッドキットに走行充電&サブバッテリー・FFヒーター装着と車中泊メインの電装作業中です









イメージ 2
こちらは広島県はO様号のレガートプレミアムですが現在は後部横向き座席の土台の仕上げ中で内装の内張周りは落ち着いた大人のブラック仕様ですね音譜
来週には作業も仕上げに入るかなーってところですかねー
納車までにこちらもスケジュールがパンパンですが焦らず丁寧に最終作業進めて行きましょう!










イメージ 3
こちらはワゴンGLベースの架装作業中です
10人乗りワゴン車に純正のセカンドシート+3列目は後方向きの左右2名に最後部は純正の前向き跳ね上げシートのレイアウトですが3列目はリクライニング仕様のベッド展開ができファミリーカーのお手軽車中泊仕様ですね
写真の床はしわではなく床からのボルトですので・・。
失敗の床ではありませんのでご心配なく((笑))










イメージ 4
こちらはコンプリート車両の製作風景ですがこちらはグレイスベーシック仕様の内装でプレミアムの間接照明パネルなどはございませんがレザーやモケットのベタ貼りの基本のキャンピングカーに多い内張にプレミアムの内装をドッキングしてます
こちらもベンチシートに後部横向き座席を装着すると完成になるかな~

















イメージ 5
本日最後のご紹介は運転席周りまで真っ白仕様のウイングスプレミアムは地元福岡はS様号車
追加作業でのドライブレコーダー&GPSレーダーなどの取り付けにウインドーフィルムの施工と来週にはこちらも公認検査と進んで行きます。
来週は月末週で納車前の検査と台数が多いですねアセアセ
陸運局も込み合うと思いますが雨が降ってほしくはないけど梅雨もないといけないような・・。

今週もバタバタとしててなかなか更新もできず皆様にご紹介が遅れて

申し訳ございませんでした

今週も1週間 お疲れ様でした