こんばんは(#^^#)
昨晩より天気は下り坂で・・

本日は大変お待たせをいたしましたが地元福岡はM様号の100系最終型ヴォーグエアロ・キャンピング仕様の納車でした



雨の中でしたが昨日の作業写真でのご紹介ですがバンナー様のお客様も多く今回も最終型の100系。
まだまだ200系よりも元気に走ってくれるキャンピングカーです(#^.^#)
マイスターの12Jもすっぽり入るオーバーフェンダーに車高の低さがより
カッコいいですね~

この度もいろいろとお世話になりました

10月も月末に近づいてきております(汗)
作業や登録関係も渋滞し始めておりますが…
工場では各お客様の作業を黙々と進めております
まずはこちらはハイエースワイド用のオーディオ周りのパネルですが今回はワイド用の化粧パネル(シルバー色)を本体より切り離しテ標準ボディー用を合体して8インチナビを組み合わせ中です

ウイングスシリーズは運転席天井のパネルの張替えはもちろん運転席&助手席のドアの内張もしっかり手を加えてできるだけ純正感をなくしております



写真が横むいちゃって((笑))
で!横長ーい箱状のこの物体は人気のリクライニング式のコの字型ソファー&ベッドの土台部分

タイヤハウスの部分は切り取りされてるのがお分かりかと。
既に通路面やベッド展開時に使用するはめ込み式のベッドパイプのはめ込む溝まで出来上がりです。
こちらは見る限り助手席側かな?

サードシートが後ろ向きに左右セパレート式で背もたれをバタンとフラットに倒して通路部にマットをはめ込めば4列目の座面とつながりファミリカーながら車中泊車両へと変身ですよ~

真ん中の取り外し式のテーブルはベッド時でも通常走行時・全て取り外しとどの状態でも使用できるのも嬉しいですね

オプションでブラックレザーのシートカバーなども取り付け可能ですので見た目のオプションも可能です

明日は朝から車の入れ替えに中古新規登録・午後からは予備検査予定ですので
バタバタとした日になりそうですね
では皆様!本日も1日、お疲れ様でした!(^^)!