
今日の福岡はとても天気が良く外作業と内作業ともにバリバリに頑張ってました

今日も各コンプリート製作車両の作業が3台にワゴン系のパッケージ作業が2台の合計5台をスタッフ皆さんがそれぞれに頑張ってくれてます

こちらは山口県はA様号の標準ハイルーフのグレイスミニバージョン風のトリム作業中です

ロングスライドレール装着ですが部材入庫待ちの為ここから少しスローペースになるかな~

こちらの落ち着いた内装キャビネットは滋賀県はN様号のウイングスプレミアムのフロントキャビネットタイプ①
基本は表皮仕上げはレザーが多いですがここ最近は化粧板の光沢仕様の仕上げが高級感があり人気です

天板にはカップリングを追加取り付けしました

これからフロント周りの作業へと入るのかな~



こちらはグレイスの後部右のキャビネットの原型

全て職人の手作業で手抜きない細かな作業を進めております

本日最後の作業風景は大阪府はT様号の新型グレイスプレミアムの納車前点検最終確認中

2800ディーゼルの4WDで力強く走ってくれますがやはり内装が重いのでドッカン的なパワー感はございませんが・・。
ピポッド製のクルコンに純正ステアリング部に純正のクルコンスイッチ取り付けて試運転でもしっかりと機能してくれてます(当たり前ですが)
純正なので邪魔にもならずオンオフスイッチや速度アップ&ダウン・キャンセルなど
レバー一つで快適高速道路ドライブができますね

明後日金曜日には大阪納車です
では本日も皆様!お疲れ様でした(#^.^#)