200系ハイエース 作業風景! | 九州のハイエース屋さんのブログ

九州のハイエース屋さんのブログ

ハイエース・キャンピングカー製作専門店

イメージ 1こんばんは(*^_^*)
またまた台風が接近中の九州は太宰府地方うずまき
今日もバリバリにみんなお仕事頑張り中です
はりきって作業風景ご紹介ですカメラ
まずは佐賀県はU様号スーパーGLの内装作業です
リアフロアー一面の床張りに純正フック取り付け・リアには15インチのフリップダウンモニターを装着してナビを取り付けレンチ

外装はノーマルなのでこれで大きな作業は終了ですね!





イメージ 2こちらはセカンドハウスのデモカーですが現車販売からの追加作業でフィアマのサイドオーニングの取付中です
天井にはオーニング取付の為のブラケット位置合わせを行ってました
内装も天井や側面ボックスを取り外して裏側からの固定・コ―二ング処理の為バラバラになってました~







イメージ 3こちらは地元福岡は北九州のS様号ウイングスプレミアムの作業ですが電装系の作業も終わりいよいよリアのソファーベッドが完成キラキラ
先程はメインのキャプテンシート本体の組み付け作業に入ってました
まだまだフロント周りの作業もありますが来週には予備検査まで終了したいな―と思っておりますあせる






イメージ 4こちらは明日の陸送の為最終点検が終わりましたグランドキャビンベースのウイングスプレミアムバージョン!?
真っ赤な絨毯がアクセントになってますね。
スーパーロング3ナンバーの
10人乗り仕様です!
キャンピングキットが無いモデルになりますが通常のウイングス用のキャプテンシートは3ナンバー対応ではないのでレガートモデルのキャプテンシートとなりますあせる





イメージ 5最後にこちらは先程の表の状況ですが明日の台風対策中ですかね~ここ最近は大半が200系で新車の割合がかなり多くこれまた屋根が無いセカンドハウスなんで心配です滝汗
お泊まり中のお客様車両もあり中央に200系で外野が100系の中古車やセカンドハウスの社用車での固めとなりますかね笑い泣き
最近の台風は意外に何もなかったので今回も宜しくお願いします!

まだまだフルメンバーで残業モードですが・・。

では本日もお疲れ様でした爆  笑