今日のセカンドハウス 作業風景! | 九州のハイエース屋さんのブログ

九州のハイエース屋さんのブログ

ハイエース・キャンピングカー製作専門店

イメージ 1皆様!こんばんは・・・!!
本日より10月に入りましたねDASH!
まだまだ太宰府はとっても暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか!?
最近はホントにバタバタとしてて大阪のキャンピングフェア後より
さらに忙しい毎日になっておりますアップ
10月に入り早速工場内では車両入れ替えが行われておりましたリサイクル

こちらは今回新規製作を行いましたセカンドハウスのデモカーでもあるグレイスプ

レミアムの車両ですが昨日の大阪キャンピングフェアで現車ご契約をいただき来

月の福岡キャンピングカショ―まで使用条件での販売ですが追加作業が入り次の

コンプリート製作の間に小作業開始となります。

こちらは大阪府はF様!この度はご契約ありがとうございました






イメージ 2お隣の工場でも急遽新車の入庫で作業開始は佐賀県はU様号スーパーGLです。
久々に標準ボディーの床張りにフリップダウンモニター土台製作など日常お仕事仕様の製作となっております
リアの床張りはポンリューム貼りに純正フック4ヶ所を取付レンチ
セカンドシートも前後に2段階に調整できるよう機能もOKですねキラキラ





イメージ 3本日のお外に出ている車両のご紹介は工場より出たての茨城県はI様号・グレイスプレミアムのお車ですが大きな作業も終わりあとは内装のシート関係の縫製待ち・検査待ちって感じかな?
フロントハーフスポイラーも純正モデリスタ装着と外装はシンプル仕様にて完成です









イメージ 4さてお隣の工場はゴチャゴチャナ状態になってまして
昨日同様iシート多数・ヴォーグエアロ・タイヤホイールと作業スペースを占領しておりますあせる
たまたまロングボディーの新車ばっかりでこれがスーパーロング3台とかだったらパンパンでしたね(笑)
当分お預かり車両もございますし我慢しましょうアセアセ






イメージ 5本日は天気も回復?してきましたのでドア全開で作業開始!
こちらのウイングスプレミアムは埼玉県はC様号でーす。
車検戻しに追加作業を行ってますがさらっとご指示をいただきましたが見てみると超バラバラになってました笑い泣き
里帰りの為、足回り総点検にちょこちょこ作業+追加作業と本日も頑張っております







イメージ 6こちらは横通りよりの風景ですが右側に見えますゴールドスパロンは地元福岡のK様号で今回はヒッチメンバーの位置合わせ&溶接!
にチョイチョイ作業でしたが本日無事に完成です
そのお隣は先程のC様号・左の100系ハイエースは熊本県はF様号で車検完了の納車待ち~・真正面の100系ハイエースワゴンは中古車の100系が敷地内に潜り込んでますが現在地元久留米のC様!御商談中です車

その他のミドルルーフなどは全て作業待ちとなってますガーン





イメージ 7最後にセカンドの正面写真ですカメラ
本日もなかなかの渋滞ですが今日で少しは台数が減りましたねアップ
今日は大阪府より新幹線でご来店のI様!
最終お見積り・御商談ありがとうございました
また、お電話でのお問い合わせの御商談は東京都のM様!
再度変更プランの御指示お待ちしております爆  笑

その他、大阪府のY様!グレイスプレミアムブラックボディでの御商談
ありがとうございますスマホ

皆様、全て今回の大阪キャンピングフェアにご来場いただきましたお客様で
遠方ですがご来店やご来店段取りいただき本当に感謝しております笑い泣き

まだまだたくさんのお客様との御商談もございますのでバテずに頑張りますタラー

今日も1日お疲れ様でした!