

週末は鳥栖でのキャンピングイベントお疲れ様でした

山口県のH様ファミリーをはじめ北九州はK様・K様ファミリー・佐世保のM様・大分県はF様ファミリー・地元H様・各業者様とご来場いただきありがとうございました

イベントシーズンも約半分が過ぎ今回より現在使用中のウイングスプレミアム(黒)&こちらの


明日以降ですがカーセンサーにも現車販売の車両掲載に入ります。
福岡県での乗り出しで共に約600万円(税込)位ですね!
ウイングスに関してはアルミホイールなど外装商品がオプション追加でグレイスとあまり変わりはございません!
ウイングスプレミアムに関しては外装にヴォーグW4のエアロ装着歴があるためエアロ付きでプラスアルファ―販売を行ってますので希望はW4エアロ付きでの販売が理想ですね

共に限定1台のみとなってますのでお早めにお問い合わせください!


山口県はM様号のグランドキャビンです!
掛け持ち作業中で進行スピードが少し遅くなってますが申し訳ございません。
リアの床張りが下地完成&リクライニングシート加工まで完成です


こちらは鹿児島県はO様号100系ハイエースですがこちらもチョイと掛け持ち作業&イベント期間中の作業ストップとなっておりましたが本日はここまでの作業は終わっております
フロントキャビネット内の電装系のビシッとした配線のまとまり用!
とても気持ちいいですね

ワゴンGLをベースに天井レザー総張替に床張り・オリジナルキャプテンシートに後席は横向きのニの字型ソファー&ベッドです。
今週中には完成予定です


と言っても完成からの変更が入り床の白い土台を違う柄の商品に変更で張替ではなく商品丸ごと入れ替えで仕様変更中です


初回の車両は次回の為にテンプレート(模り)をしたり内張りのレザーを貼るための下地処理の工夫など・・。
結構、担当スタッフも苦戦中ですね(笑)

床張り作業&スーパーGLシートの取り付け・保護棒のブラケット製作でしたが追加作業でサブバッテリー&走行充電・インバーターにボルトメーターなどなど。
ボックスの製作も完成間近ですね~

今回はリアのオーバーヘッドコンソール中央にポコリと表面を開口して使えるスペースの有効活用との事で穴を開けてしまいました
現在はリアの床の土台の製作中ですね
今日も週明けですが皆さんバタバタと集中作業進行中でした
ここ最近また九州は熊本での地震が起きてますね

本日も震度4と気になる地震が続いておりますので皆さんも気を付けてくださいね



週末のイベントで感じたのは熊本県のお客様がかなり多かったのが印象的です。
やはり車中泊が快適な車両に関心をいただいてると感じましたね

今回はウイングス&グレイス共に偏りが無い人気ぶりでした。
今週末がまた忙しそうです
では本日も1日お疲れ様でした!