200系 ハイエース ドア内張り レザー張り替え作業! | 九州のハイエース屋さんのブログ

九州のハイエース屋さんのブログ

ハイエース・キャンピングカー製作専門店

イメージ 1こんにちは(*^_^*)
本日は雨も上がり蒸し暑い1日になりましたね~アセアセ
天気がいいのでフロントガラスをソーラーインパクトに交換してみましたレンチ
もちろんガラス屋さんのお仕事ですが
バンパーもボンネットも交換なんでついでにフロント周りは何も付いておりませんがお隣の黒ーいお車もソーラーインパクト装着車で表の中古車も同じくソーラーインパクト装着と

現在は3台装着車両が集合となってますね!




イメージ 2こちらの作業は走行充電装置にサブバッテリー取り付けにオーディオ用の配線取り付けからのフロントキャビネットにはオーディオ用のパワーアンプを取り付けて電装品作業をメインで行っております。
サブバッテリーが装着となれば最近多いのがサブバッテリーよりメインナビの電源を分けてスイッチ1つでエンジンストップでもナビ始動~のテレビやDVDを見る方が多くなってますねテレビ




イメージ 3本日最後はこちらの200系のドアの張替作業です。
200系ハイエースの運転席周りのドアの内張りは通常モケットかプラスチックの2種類ですが通常のモケットだとシートカバーなど装着時にドアのモケットが妙に浮いてしまいますねあせる
ドアの布部も被せ式のパネルもあればセカンドハウスの様にドアの内張りを外して肘掛け部のパネルを一度分解してレザーベタ貼りやこの様にウレタンを入れてステッチラインを入れて高級感を出すのもいいのではないでしょうかラブラブ!

内装に関しては床張り・ベッドキット・内装一式の張替など何でも作業行います!

がお時間がかかりますので要予約とういことで宜しくお願いします。

まだ明るい時間に更新をしましたがまだまだ本日もお仕事頑張る予定です。

明日は木曜日でお休みとなりますので音譜

今日も1日お疲れ様でした!