200系 ハイエース 天井ワンオフ スピーカーバッフル完成! | 九州のハイエース屋さんのブログ

九州のハイエース屋さんのブログ

ハイエース・キャンピングカー製作専門店

イメージ 1皆様!こんばんは(*^_^*)
2日間のまずは連休を頂き本日・明日と中営業が終われば月曜日より木曜までお休みを再度いだたきます♨
昨日の木曜日は沖縄県はW様の納車に日帰りで行ってきましたがお初の沖縄県はチョッと南国って感じで納車からのお昼ご飯を一緒にいただき、帰りはこくさいとうり!まで送っていただいてぷらり観光して帰ってきました飛行機

で!本日の作業風景はまず地元福岡のY様号ウイングス・プレミアム号です車

フロントのリアクーラー部に追加でワンオフのバッフルを製作して取り付け。
出が大きいのはスピーカーが大きいのではなく純正の内張りをカットして強度が落ちないのと内張りが折れて曲がらないのも理由の一つです。

バンやワゴンの天井内張りは折り曲がると目立つしその上にレザーを貼るとなるとより目立つんですよねガーン




イメージ 2こちらは本日まで作業はストップしております(・_・;)アセアセ
W様号レガートですが内装のだいたいの仮合わせが終わったかなーといった感じでこれからまたバラシに入り配線関係の作業開始になるのではないでしょうか?
連休に入り稼働日が減ってきますのでスタッフみんなよりテキパキと頑張ってお願いしますねDASH!




イメージ 3今日は天気も良く外作業も元気に頑張ってましたカメラ
新規ご契約の地元福岡県は
Y様号100系ハイエースです。
指定工場での足回りエンジン点検終了からの陸運局持ち込み準備完了ですレンチ
連休明け早々には陸運局に新規検査突入です!
もちろん内装も外装もフル公認です。100系はズームシリーズはエアロバイザーにワイパーガードが装着していても検査にはパスしますので!

今回は塗装やワイパーブレードなどついででの取り外しです。




イメージ 4最後に表の中古車仕上げ待ちのハイエース達です。
手前の100系ワゴンは最終型仕様に変更・エアロも新規でフルヴォーグアンダーにタイプ1のオーバーフェンダーに18インチアルミ・左右4本出しマフラー・ゲートウイングで完成です。
お隣は200系ヴォーグN4号のデモ車の中古車です。
まだまだ作業途中ですが完成をお楽しみに!

いちばん奥のスーパーロングの黒色さんはセカンドの次号デモカーです!
時間が無く手付かずのまま放置状態ですあせる

明日も良い天気みたいですね!

博多ではどんたくも開催ですし、皆さんは長ーい連休をお過ごしかと音譜

では今日も1日お疲れ様でした!