

今日は花粉が良く飛んでる土曜日ですが本日は朝から作業や納車と賑やかな1日でした

まずはこちらのスーパーロングヴォーグエアロは大分県よりM様ウイングスです
今日は足回り強化のためショック交換をオ行わせていただきましたよー

ホワイトパールにホイールも白色とスポ―ティーなハイエースですね


今回も車検での入庫でしたがホイールのみ交換からタイヤセット1台分の交換になりましたが気分も見た目もリフレッシュでこれからも安心してドライブができますね

本日もお土産までいただきありがとうございました



外装もピカピカになり最後にテールランプの交換も終わり
長らくお待たせしましたが無事に納車ができました

今回で200系は2台目の納車になりましたが次は外装のカスタムの御商談お待ちしております!(^^)!
この度もありがとうございました


こちらは兵庫県はI様号
ウイングス・プレミアムの製作ですが追加発注の部品待ちをしながらのできる範囲で作業進行中で壁まわりのレザー張り・カーテンレール取り付けなど進めており夕方からはちょいと休憩に入りました♨

もともと純正シートの10人乗りレイアウトで後部にはしっかり人数分のシートが装着ですが今回の内装天井張替と防振&断熱処理の為全ての取り外しとなっております。
シートや純正トリムを取り外すのでも一苦労ですね


タイプ1のフロントキャビネットにエンゲルの冷蔵庫を埋め込む作業です
上開きのシンプルな冷蔵庫ですが夏場にはエンジンストップでもしっかりと飲み物を冷やしてくれる強ーい味方ですね~


内装の電装系の作業から今度は外装のフロント周りの作業です
配線関係の手直しまとめ。
HIDの点検などフロントバンパーを外しての作業でこのまま納車点検オイル交換?など進めるのかな??


リアフロアーの床張りに純正セカンドシート+コの字型の跳ね上げシートの取り付けでこれから後部横向き座席や跳ね上げ金具・マットの取り付け作業です。
天井には埋め込みの丸いLEDが取り付け完了です


フロントの純正ナビの地デジと後席のテレビに映像を入れて純正のナビもサブバッテリーにてエンジンストップでもナビ機能が利用でき地デジやDVDビデオが観れちゃう仕組みに変更中です

まだまだ作業はたくさんお待ちになっております!
年度末の3月はあまり関係なくバタバタとしておりますがそろそろ登録関係も忙しく1日仕事になりそうですね

最近はかなり居残りして家に帰ると静まりかえってます(笑)
明日は日曜日の10時オープンです!
今日も1日お疲れ様でした
