200系 ハイエース ワイド用 ワンオフ センターコンソール完成! | 九州のハイエース屋さんのブログ

九州のハイエース屋さんのブログ

ハイエース・キャンピングカー製作専門店

イメージ 1こんばんは
今日は雨や曇りのどんより天気でしたね傘
最近は風邪ではないんですが体が重たいですアセアセ
週末はコンプリートのお話ではなくスーパーGL2台・ウイングス1台・持ち込みウイングス製作と貨物ベースの架装商談でした鉛筆
作業の方はこちらのセカンドハウスのワンオフの
センターコンソール・ワイドボディー用ですラブラブ!

写真の左右の木部分はウレタンを入れてレザーで巻いて肘掛となりますサーチ

前側は今回少し前方に長めに延長してドリンクホルダー&スマホホルダースマホ

中央のふたの部分は1段落とし込みで小物を置いてても滑り落ちることなく

中にはCDなど商品がたくさん収納でき、後部側左右には小物入れに中央部はふた式のティッシュ入れになってます。

今回の表皮カラーは黒木目にて合わせて製作しましたチョキ



イメージ 2こちらの作業はガレージ前での外作業?です。
先月より新しくスタッフとして入社しました西君の作業風景ですレンチ
約1カ月が過ぎどんどん内装の作業も本格的に作業進行中ですDASH!
こちらのワゴンGLのパッケージも床張りやベッドキット・天井の埋め込みライト&配線など順調に頑張っております



イメージ 3本日最後はこちらの作業風景です
毎度!内装真っ白のスーパーロングの内装作業は埼玉県のN様号ウイングスキラキラ
左右のウインドーパネルまで完成ですね
窓の内側にはオプションのプリーツカーテンも装着で
天井からはいろんな所より配線がたらんと。
電気類の配線とスピーカー用配線とウイングス・プレミアムは使い分けしてます。

スピーカー用にはきちんとオーディオメーカーさんのケーブルを使用してます!(^^)!

今週はイベント前でグレイスの最終作業・予備検査など今週もバタバタですが
気合いで頑張ります