こんにちは

会社を辞めたい悩み解決専門カウンセラーの尾上です。

 

 

新年度ですね(*^o^*)

 

 

新入社員の方は不安と期待が入り混じった新たな心境で

 

 

この4月を過ごされていくのだと思います。

 

 

 

環境が変わる時は

 

 

新たな自分を見つけるチャンスでもあります。

 

 

 

これから出てくるであろう課題にぶつかって

 

 

もしも悩んで苦しい時には

 

 

「悩みと望みはコインの裏表の法則」覚えておくと良いと思います。

 

 

 

悩みの裏側には必ず自分が望んでいる姿があります。

 

 

例えば

 

 

悩み:「上司・先輩に言われた課題がうまくこなせない」

 

 

その裏側は

 

 

望み:「上司・先輩に言われた課題を次々にこなして評価されたい!」

 

 

 

悩み:「上司とそりが合わない、一緒にいることが苦痛で仕方ない」

 

 

その裏側は

 

 

望み:「上司とうまく付き合って、楽しく仕事がしたい!」

 

 

 

悩みではなく、望みの方に焦点を当てることによって

 

 

苦痛が和らいでいきます。

 

 

一方、”悩み”の方に焦点があたってしまうと

 

 

負の連鎖を引き起こして

 

 

”悩み”が”悩み”を産み、ますます自分が辛くなります。

 

 

希望に言い換えることで

 

 

望みのイメージが湧いて

 

 

行動に反映していきますので

 

 

結果的に望んでいた方向へ向かう動機になります。

 

 

 

「どうしたら課題がうまくこなせるか」

「どうしたら上司とうまく付き合えて、仕事が楽しくなるか」

 

 

といったポジティブな思考に意識がいき

 

 

うまくいく方法をいろいろ考えて試したりするようになり

 

 

前向きに成長できる好循環がうまれます。

 

 

 

悩みの渦中にいる方は

 

 

なかなか望みの方に焦点がいきづらいかもしれませんが

 

 

そんな時は一旦思考から離れて

 

 

ボーと景色をみたり

 

 

好きな趣味のことを浮かべたり

 

 

少し時間を置いてみれば良いかもしれません(^~^)

 

 

 

 

ネガティブなことが浮かんだら

 

 

脳をポジティブな思考に書き換えるチャンスでもありますので

 

 

「悩みと望みはコインの裏表の法則」を思い出して

 

 

「なりたい自分脳」に変えていっちゃいましょう!!

 

 

自分次第で望みは叶っていきます!

 

 

 

 

最後までお読み頂いて誠にありがとうございます。

よろしければ、クリックして頂くと幸いです。

 

 

神戸の心理カウンセラー

 

仕事辞めたい/会社辞めたい/会社の人間関係/夫婦関係/転職/天職/過重労働/働き過ぎなど、お悩みのカウンセリングを行っています。

 

お一人で抱え込んでいても、なかなか前に進まないものです。

 

無料メールカウンセリングを行っていますので、よろしければご相談くださいね。

 

カウンセリングのご案内はこちらです。

 

 

ご意見やコメントなど頂けると、とても嬉しいです。

ご質問はこちらまで