夏休み最後の週、学校開始に向けて、足りない学校用品を購入しに行きました。

 

毎度思うのだけど、

女の子の文房具は可愛いのがたくさんあるのに、

男の子の文房具はなんでこうも少ないんでしょう。

 

女の子向けの方が売れるのかな??

 

我が家の息子はまだ1年生なので、キャラクターものも大好きです。

なのに、少ない。。。

新年度の準備の時期は、可愛い文房具よりは数が少ないとはいえ、

まだ、マリオやらポケモンやらコーナーに並ぶんだけど、

それを過ぎると、大分減る。。。

というか、コーナー自体見つからない。。。

探すのに一苦労。

見つかってもデザインが少ない。。。

 

年間通して、そんなに売れないのかな。。。需要がないのかな。。。

 

でも、我が家にはめっちゃ需要があります!!

もっと大きくなったらスポーツメーカーやシンプルなものを好むのかもしれないけど、

今はまだまだポケモン、マリオ、その他ゲームキャラクター大好きです!!

というか、キャラクターじゃなくても、もうちょい男の子が好みそうなデザインのものが増えると嬉しいな。。。

絶対に売れると思う!!

息子は「ねぇね(姉)ばっかりいいなー」といつも羨ましそうです。


むすめが購入した、連絡帳や授業用ノート

どれにするか迷うくらい、売り場にはたくさんあります!!


男の子も、小さいうちは

好みのノート一つで勉強のやる気が出るのになー