みなさん、こんにちは花

 

本日もハロウィン工作に取り組んでいきますハロウィンキラキラ

ハロウィンに向けて今日も頑張っていきましょうねスター

 

それでは本日の様子をご覧ください目

 

セカンドに到着したらまずは宿題鉛筆拍手

 

宿題が終わったらおやつタイムですよだれカキ氷

エネルギーチャージですねスター

 

おやつを食べたらさっそく工作に取り組みましょう上差し

まずはハロウィンバッグの作成ですハロウィンアップ

厚紙でハロウィンバッグの形を作りましょうグッ

 

次は飾り付けしていきます笑い

フェルトや画用紙を好きな形、大きさに切りますハサミキラキラ

 

切れたらボンドで貼って飾りつけカラーパレット

自分の好みのデザインで仕上げちゃいましょう音符

 

装飾ができたら首に通す紐を毛糸の三つ編みを作っていきましょうグラサン気づき

好きな毛糸を3種類選んでください上差し

 

よし!!ではさっそく三つ編みをしていきましょうスター

長くて時間がかかるので大変ですねアセアセ

根気強く頑張っていきましょう炎

 

三つ編みができたらカバンに通します筋肉

 

カバンが完成したお友だち達チュー笑い

どのカバンも素敵なデザインでかわいいですねグリーンハーツ

 

次はステンドガラス風の飾りを作っていきます照れ上差し

まずは鉛筆で縁取り鉛筆

 

鉛筆の線通りに切って~~ハサミ

 

くり抜く部分はカッターで!!

ケガしない様に注意してくださいね滝汗

 

切れたら綺麗なガラス風の紙を貼り付けていきましょうスター

色んな色を組み合わせてカラフルにしましょう花

 

黄色と青色を合わせたら何色になるかな~??

 

ステンドガラス風の飾り完成キラキラ筋肉

 

次はドラキュラの棺を作っていきます炎

段ボールをカッターで切って~~

 

ガムテープで貼り合わせていきましょう!!

 

ドラキュラ棺の飾りつけもしていきましょうねカラーパレット

 

本日の工作はここまでスター

 

工作が終わってからはゆっくり自由に過ごしましたブルーハーツ

 

本日もお疲れ様でしたチュー虹

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねチューリップ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

こんにちは

 

朝夜は肌寒い季節になってきましたね月見

寒暖差が激しいので、体調管理には気を付けましょうね

それでは本日のようすですカメラ

 

まずはおやつの時間から

ゼリーやチョコを食べて、学校の疲れを吹き飛ばしましょうコーヒー

おやつを食べたあとは、それぞれ学校の宿題に取り組み鉛筆

 

ここからはハロウィン工作の時間ですハロウィン

好きな色を選んだら、

カバンに取り付けるひもを三つ編みにする作業です虹

同じ作業の繰り返しで、集中力が途切れそうになるし

間違えてやり直しになることもありますが、あきらめずにひたすら編み続けてくれていました拍手

つぎは、カバン本体の組み立てと装飾ですルンルン

装飾の部分は自分が好きなキャラクターをフェルトや画用紙を使って作ってもらいました

みなさんとても上手に出来ていますびっくり

丁寧に下書きをしたら、ハサミで綺麗に切っていきますハサミ

キャラクターが完成したお友だちは、バランス良くなるようにカバンに張り付けましょう

 

余ったスペースには、お絵描きをしてカッコよく仕上げていきますキラキラ

カラフルになって、一気に完成に近づきましたね

ハロウィンまであと1か月、引き続き頑張っていきましょう筋肉

 

残りの時間は自由時間あしあと

ブロックをしたり本を読んだり、仲良く遊んでいました

 

今日も一日お疲れ様でした

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねバイバイ

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook  https://www.facebook.com/

Instagram  sekandosekaセカンドセカで検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

みなさん、こんにちはチューリップ

 

夕方が涼しくなることから始まり、徐々に日中も気温が下がって過ごしやすい気温になってきていますねニコニコ

季節の変わり目になるので、体調を崩さないように手洗いうがい、早寝早起きなどをしっかりしましょうびっくりマーク

 

それでは、本日の様子をご覧下さい。

 

今日は学校がお休みだったお友だちが朝からきてくれています爆  笑

午前中はたっぷり時間があったので近所を散歩したりスタッフと一緒に銀行にお手伝いに来てくれたりと休みならではの過ごし方をしましたチューハート

では、お待ちかね!お弁当の時間おにぎり

みんなで食べるお弁当はやっぱりサイコーですねデレデレ

学校に行っていたお友だちはセカンドに到着して、まずは宿題に取り掛かります鉛筆

宿題をすませたら、おやつの時間ですプリン

おやつの後はハロウィン工作に取り掛かりましょうハロウィン

当日もらったお菓子を入れる大切なバッグなので頑張りましょうグー

 

まだかばんの種類を決めていないお友だちは「どれにする~?」とスタッフと相談音符

「これこれ~ルンルン

みんな簡単なのに流れるかな?と思いきや難しい形のカバンをチョイスするお友だちも多くてビックリびっくり

 

作るカバンの種類を決めたら・・・

バッグの組み立て開始~アップアップアップ

3種類の中から自分で選んだ形ごとに組み立てます。形は違いますが、どの形でもお菓子が落ちないよう頑丈に作りましょう炎

 

組み立てができたら、それぞれのデザイン画に従って、バッグを装飾していきましょうキラキラ

 

ハサミ、カッターなど刃物の安全な扱いはみなさんばっちりでしたグッ

画用紙に比べるとフェルトは切りにくいですが、みなさんすぐコツを掴んでサクサク進められていましたハサミ

切って、出来がった大切なキャラクターなどの装飾が落ちないようにしっかりボンドで接着しましたよだれ

お気に入りのキャラクターを作っているのでカバンに付ける位置にもこだわってくれていましたね目

他にもダンボールを使って立体感を出したり、直接バッグに絵を描くお友達もいましたカラーパレット

やり方は自由なので色々な方法を試してくれるのはとても嬉しいです

デザインの他にもバッグの持ち手などに使う紐を毛糸で三つ編みにして作っていきますスター

「右・左…」と手に取る毛糸を声に出して確認しているお友だちもいましたルンルン

これは時間がかかるのでコツコツ進めていきましょう物申す

本日の工作はここまでです拍手

自慢の作品になってきてみなさん嬉しそうですねOK

工作の後は、帰り時間まで公園に行ったり室内で遊んだりしました笑い

本日もお疲れ様でした看板持ち

 

明日は祝日ですねびっくりマーク

お出かけする人、おうちでのんびり過ごす人など様々あると思いますが、しっかり楽しんで水曜日からまた元気にセカンドに遊びに来て下さいねほんわか

 

お待ちしていますニコニコ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook  https://www.facebook.com/

Instagram  sekandosekaセカンドセカで検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

どうも!みなさんこんにちわ

 

今日はみんな大好き乙女のトキメキ温水プールの日です!!

 

いろんなトラブルはありましたが、みんなでプールを楽しみましたよラブ

さあさあ、何があったのかな??覗いてみよ~う目キラキラ

 

まずは恒例

EX体操上差し今日はプールに行くので念入りにねOK

 

出発まではゆっくりまったり過ごしました~

 

では、出発車ダッシュ

お弁当を食べて~

 

よしっ!パワー全開筋肉

泳ぐぞーーーーーーーサーフィンとプールに向かったら・・・

な!なんと本日のアクアリーナ、点検のため水が抜かれていました笑い泣き

 

そんなことあるーーーーーーアセアセアセアセアセアセ滝汗

なんてこったーーーーー!!!!!!

ということで急遽、『やまごえ温水プール』に変更~笑い泣き

近くに他の温水プールがあってよかったーーー笑い泣き

 

午後のオープンまで時間があったので近所を散策チュー

 

いつもとは違うプールにドキドキラブラブワクワク飛び出すハート

 

慣れ親しんだプールとは違いましたがやっぱりプールは楽しいデレデレ

泳ぐ練習をしたり、スタッフとスピード勝負したり、鬼ごっこしたりチュー

めいいっぱい楽しんじゃいましたグラサン笑い

 

プールに来るたびに出来ることが増えるお友だちの成長もまた楽しみの一つなんですラブ乙女のトキメキ

 

あーーーまたすぐにでもプールに行きたーいチュー笑い

 

とっても楽しかったプールもおしまい

さあ帰りましょう車ダッシュ

 

今日はとんでもないトラブルにも見舞われましたが、なんとか楽しみにしていたプール遊びができて良かったです照れ

 

今日、明日とゆっくり休んでまた月曜日、元気にきってね~おねがい

 

ばいばーーーーいバイバイニコニコバイバイ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

 

みなさん、こんにちは犬

 

9月に入ってもなかなか気温が下がりませんでしたが、最近は徐々に夕方から夜にかけて少し涼しくなってきたように感じますね立ち上がる

徐々に日中の気温も下がって過ごしやすい時期がくると思うと楽しみですね花

 

それでは、本日の様子をご覧ください。

 

学校からセカンドに帰ってきたら、まずは宿題の時間です鉛筆

 

宿題を頑張った後は、おやつの時間ですプリン

 

おやつの時間の後は、本日の工作に取りかかりましょうダッシュ

本日の工作もハロウィン工作です!カバンの制作を進めて行きましょうグー

 

まずは、ボンドや両面テープを使って、カバンを組み立てていきますスター

三種類の中から選べたので、それぞれ違った難しさはありますが大事な土台になるので丁寧に!!

 

カバンに使うヒモを三つ編みにしていきます看板持ち

かなり時間がかかると思いますが、コツコツ頑張りましょうびっくりマーク

 

カッターとハサミを使いましたが、みなさん怪我無く安全に使えましたねグッ

 

ペンで直接描く作業は、書き直しが出来ないので慎重に上差し

 

段ボールを巻いたり、ラミネートを使ったりと個性あふれる工夫がたくさん見られましたねハートのバルーン

 

段々と形になってきましたねよだれ

完成が楽しみですね乙女のトキメキ

 

工作の後は、帰りの時間までゆっくり過ごしましたびっくり

 

本日もお疲れ様でした筋肉

 

ハロウィン工作がしばらく続きますが、当日を楽しみ頑張っていきましょう爆  笑

 

また明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね

お待ちしています

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

みなさん、こんにちは花

 

本日もハロウィン工作に取り組んでいきますハロウィン

まだまだ暑い日が続いています太陽

ハロウィンが待ち遠しいですねチューアップ

 

それでは本日の様子をご覧ください!!

 

セカンドに到着するとまずは宿題タイムです鉛筆

 

宿題が終わるとおやつを食べましょうねニコニコプリン

しっかりエネルギーチャージしましょう笑い

 

おやつを食べたらさっそく工作に取りかかりますグー炎

ハロウィンでもらったおやつを入れるかばんを作っていきますダッシュ

 

まずは3種類のうちからどのカバンの形にするか決めます上差し

どの形もかわいいから迷っちゃいますね爆  笑

 

カバンの形が決められたら厚紙や牛乳パック、ダンボールでカバンを作っていきますスター

はさみで切って、組み立てますハサミグー

 

組み立てられたら次は飾りつけグラサン乙女のトキメキ

飾り付けしたいデザインをまずは紙にイラストで描きますスター

 

描いたイラストを元にカバンに飾りつけしていきます拍手スター

 

フェルトや画用紙をハサミで切って~~ハサミハサミ

 

ボンドで貼り付けますグーアップ

 

素敵なカバンの完成!!

ハロウィンの日にはカバンから溢れるくらいのお菓子たっくさん入れちゃいましょうねラブ気づき

 

まだ出来上がっていないお友だちも頑張っていきましょうねブルーハーツ

 

カバンを持つとき首から提げる用の紐も作っていきますびっくりキラキラ

好きな毛糸を選んで三つ編みしましょう虹

 

三つ編みも完成させちゃうお友だちも!?

さすがですグラサン拍手

 

本日の工作はここまでですカラーパレット

おつかれさまでしたスター

 

工作が終わってからはみなさんゆっくり遊んで過ごしました照れ飛び出すハート

 

本日もおつかれさまでしたニコニコ

また明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね音符

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

みなさん、こんにちは紅葉

 

9月の中旬だということを忘れそうなくらいの暑い日が続いていますね太陽

夏も楽しいですが、そろそろ過ごしやすい涼しさになって欲しいですね煽り

 

それでは、本日の様子をご覧下さい。

 

学校からセカンドに帰ってきたら、まずは宿題です鉛筆

宿題を頑張ったあとは、おやつを食べてエネルギー補給ですプリン

おやつを食べ終えたら、本日は筆の日!

道具を準備して、習字を頑張りましょう筋肉

 

まずは自分の名前や簡単な字からウォーミングアップですびっくりマーク

定期的に習字をしているので、お手のものですねグー

本日の課題は、「秋といえば」のものが多めに入っています月見

難しい漢字もありますが、挑戦してみましょう炎

同じ漢字に何度も挑戦して、どんどん上達していました拍手

「秋刀魚」はなんて読むの??など漢字の読みも学びながら最後まで頑張りました看板持ち

文字を書いた半紙は自分で新聞紙に挟みますOK

自分のことは自分で出来るモーングラサンハート

 

習字の後は、帰りの時間までのんびり過ごしましたよだれ

本日もお疲れ様でしたラブラブ

 

9月になってもこの暑さなので、もうしばらく油断せず、こまめな手洗いうがい水分補給を忘れないようにしましょうびっくりマーク

また明日もセカンドに遊びに来てくださいねグラサン

お待ちしていますルンルン

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

みなさん、こんにちは!!

 

今日は朝からものすごく暑かったですね炎

9月中旬なのに、真夏の暑さですガーン

後ひと踏ん張り、秋が来るまで頑張りましょう照れ

 

今日の様子をご覧ください!!

 

学校から帰ってきたら宿題の時間鉛筆

 

 

宿題が終わったら、おやつの時間ですプリン

皆さん、汗だくで帰ってくるので汗をしっかり拭きましょうびっくり

 

 

おやつを食べ終わったら、工作の時間ですびっくりマークびっくりマーク

ハロウィンバッグを作っていきましょうラブ笑い

 

前回、デザインを形にするとこまで作業できたお友だちは、今日もその続きから始めていきますグラサンハート

「今日はこのキャラクターを作る!!」と、みなさん勢いよく作業に取りかかっていました飛び出すハート

 

 

皆さん、細かいパーツなのに、画用紙やフェルトで自分の描いたデザインを再現していてすごい!!!!

しかも、細かい作業が続くのに、みなさんすごい集中力ですグー

 

 

こちらのお友だちは、バックを作っていますチューリップ

お菓子が落ちない様に、隙間なく仕上げていくのがコツですね音符

 

 

今日、初めてハロウィンバッグを作るお友だちは、バッグの形を選んで、デザインを考えていきましょうチュー虹

マッキーも使って、作るときに分かりやすいようにしていきますキラキラ

 

 

最後に、どのパーツを、なんの素材で作るかを決めたら終了ですニコニコ

次から、パーツ作り楽しみですね~~~~

 

 

工作が終わったら、帰る時間まで中でゆっくり遊びました看板持ち音符

 

 

今日もお疲れ様でした!!

 

明日から、少し天気が悪いそうです傘

少しでも涼しくなればいいですね雲

 

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね!

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

みなさんこんにちは!紅葉

夏も終わりに近づいてきましたが、今日は夏の醍醐味!流しそうめんです!祭笑い

みなさん流しそうめんが出来るので、とてもウキウキでした!!それではそんな皆さんの今日の楽しそうな様子をご覧ください!

 

まずセカンドに着いたら、体操をして目を覚まします筋肉炎

体操が終わったら、すぐに買い物チームは買い出しに出発です!ラブ

お会計や袋詰めまでやってくれます!!目キラキラ

 

買い出しチームが食材を買ってきてくれたので、外で流しそうめんを組み立てるチームとお料理チームに分かれて準備開始です!

 

外のチームは暑い中、椅子や机を運んでくれたり、テントの組み立てまでやってくれますおねがいハートのバルーン

 

お料理チームは、そうめんを湯がいたり、食材をたくさん切ってくれていますニコニコ飛び出すハート

 

準備が整ったら早速、流しそうめんスタートです!乙女のトキメキ

そうめんだけでなく、キュウリやソーセージ、ちくわにカニカマ、トマト、枝豆も流れてきますよー!!!

みなさん「取れたーーー!!」と嬉しそうですラブラブラブラブ

 

とっても美味しいですね!!!

 

流しそうめんが終わったら、中に戻って遊ぶお友だちもいれば、外に残って、のんびりお話をしているお友だちもいましたよ!みんなお腹いっぱいでとっても幸せそうでした照れ照れ

 

少しゆっくりしたらおやつの時間です気づき

ジュースとフルーツを食べます!!今日は美味しいものがいっぱいですよだれよだれ

 

おやつを食べたら、流しそうめんの竹やテントを片付けて、流しそうめん終了ですウインク

 

今日もお疲れ様でした!!

今日はお腹いっぱい食べて、外に長い時間いたのでお家に帰ってゆっくり休んでください星空

 

それではまた来週も元気にセカンドに遊びに来てください!!!グラサンハート

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちはチューリップ

 

最近は、1日のどこかで必ず雨が降っているのではないか?というくらい雨が降っていますね傘

本日も午後から雨が降り出して、どんよりとした空でしたガーン

ですが、みなさんどんよりとした空を吹き飛ばすくらいの元気でセカンドに遊びにきてくださいました爆  笑

 

それでは本日の様子をご覧下さい。

 

学校からセカンドに到着してまずは宿題に取り掛かります鉛筆

宿題の後は、おやつの時間ですプリン

「よしっ!宿題終わった!!工作する!!」

宿題・おやつが終わったら、本日の工作に取り掛かりますグラサン

本日も引き続きハロウィン工作を進めていきましょうハロウィン

 

前回までに描いた3種類の中から作りたい形を選んだバッグのデザイン図をもとにフェルトや画用紙で作っていきますデレデレ

デザイン図を参考にしながら、画用紙やフェルトをハサミで切っていきますハサミ

安全に使えていて素晴らしいですねOK

ダンボールで作る!というお友達や画用紙やフェルトじゃなく絵でいく!というお友だちもいて色々な工夫があっておもしろいですね気づき

切れた画用紙やフェルトをノリやボンドで貼り付けて完成です花火

色んなキャラクターが出来上がっていて素敵ですね乙女のトキメキ

他には、前回までに選んだバッグ型の中でちょうちんのような形のものを選んだお友達は、組み立ていきます物申す

牛乳パックを2つ切って貼り合わせ、牛乳パックと牛乳パックをモールで繋ぎ合わせて完成ですグー

本日の工作はここまでです音符

 

工作の後は帰りの時間までのんびり過ごしましたよだれ

 

本日もお疲れ様でした看板持ち

 

明日のセカンドは流しそうめんですカエル

しっかり寝て、元気に明日もセカンドに遊びに来て下さいねほんわか

お待ちしています!

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************