みなさん、こんにちは!!
セカンドの前の電柱が青いライトで巻き付けられていて、クリスマスの雰囲気を漂わしていますね![]()
今年はどれくらい雪が降るのでしょうか![]()
![]()
今日の様子をご覧ください!!
セカンドに着いたら、宿題をしましょう![]()
宿題をしたらおやつの時間です![]()
![]()
甘いものが体に染みますね![]()
![]()
![]()
クリスマス工作が始まる前に、ゲームウィークです![]()
![]()
今日はどんなゲームをするのでしょうか??
みなさん学校から帰ってきて、今日ゲームで使いそうなアイテムを見ると、とても興味津々でした![]()
みんな揃ったらゲームを始めていきましょう!!!!!
今日は文字組み合わせゲームです![]()
みんなそれぞれ腕に毛糸を巻いて、2つのチームに分かれて競争をします![]()
順番が回るたびにサイコロを回して、出た目の色の人が出番になります![]()
出番になった人は、箱に並べられた文字を並び替えて既存の単語に出来たら戻り、またサイコロを振って出番の人を決めるの繰り返しです!!
ルールをしっかり聞けたら、「よーいどん!!!」
サイコロを投げて、何の色が出るか確認
誰の出番だ!?
みなさん一生懸命考えています![]()
![]()
2人の時は協力して、正解を導きましょう~!
苦戦しているお友だちは、チームメイトにヒントをもらう場面も!!
競争というのもあり、みなさんとても必死です![]()
![]()
最後の問題の時はチーム全体で前に出てきて、問題を解きます![]()
![]()
6文字あるので協力して頑張って![]()
![]()
長い単語の時は、並べ替えるのにも一苦労です![]()
![]()
「なにーこれ??わからーん
」
スタッフに助けを求められますがスタッフもわかりません![]()
ごめん![]()
5回戦まで終わったら先に終了したチームは元の位置に戻り全員が座ってないとポイントになりません![]()
チームのお友だちを「こっちおいでやー」と誘ってくれる優しい場面もありました![]()
二回戦って、どちらとも1回ずつ勝利をしたので、最終決戦です![]()
最後はまたルールが変わり、得点ゲットの大チャンスです![]()
![]()
![]()
文字が床にすべて並べられてあるので、一斉に単語を作り始めます!別のチームは違うスペースで待機です![]()
1つしか字がない場合もあるのでよく考えながら作りましょう![]()
時間は3分です
ではよーーーいスターート!!
みなさん物凄い一斉に作り始めています![]()
![]()
意外な言葉を作るお友だちや、とても長い言葉を作っているお友だちも!!
「この文字はどこにあるの!!」と叫びながら作っているお友だちもいました![]()
![]()
㋳㋴㋵とギリアウト・・・いや完全アウトな言葉を強行突破しようとするお友だちもいました![]()
勝ちたい気持ちはひしひしと伝わりますが・・残念
今回は見送りです![]()
別室で待機しているチームは作戦会議でもしているのでしょうかね~~??
2チームともゲームが終わり結果発表です!!
Bチームが310点、Aチームが400点で、Aチームの優勝です!!!
みなさんとても頑張っていましたね!
焦る気持ちの中で、よくみなさん頭を働かして問題を考えられていました![]()
帰る時間まではセカンドでゆっくりしました![]()
今日もお疲れ様でした!!
もう冬の寒さがやって来そうですね~
風邪を引かないように気を付けて下さい!!
明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね!
高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。
アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************















































