みなさん、こんにちは!さくらんぼ

 

今日は凧あげに引き続き、お正月遊びのコマを作って遊びました!

 

その様子をご覧くださいびっくりマーク

 

セカンドに帰ってきたらまずは宿題・学習を頑張ります鉛筆

 

 

そのあとはおやつを食べて、小腹を満たしましょう~^^

 

 

では早速コマ作りに取り掛かります!

 

今日は二種類のコマを作ります!まずは小さいコマから上差し

 

ペットボトルのふたを竹串に刺していくのですが、固いので気を付けてください電球

 

ふたを2個刺せたらマスキングテープを貼って、動かないように&可愛くデコレーションしていきましょう乙女のトキメキ

 

 

小さいコマはすぐに出来上がりました~!!

 

大きいコマは小さいコマより工程が多いですが、みなさんならすぐに出来上がります指差し

 

まずは台紙に絵を描いていきましょう!カラフルにすると回った時に綺麗ですよカラーパレット

 

 

絵が描けたら、ガムテープの芯に好きな色の画用紙を貼って組み立てていきます!

 

ガムテープに貼られた画用紙に穴を空けて、穴がずれないように同じサイズの厚紙を貼りますパー

 

みなさんが描いてくれた台紙を貼って、小さな丸い厚紙で上下を補強します!

 

真ん中に空いた穴に割り箸を刺したら完成ですキラキラ

 

 

割り箸を刺す作業は固くて大変だったと思いますが、みなさん最後まで頑張ってくれました!100点

 

 

早速回して遊んでみましょう!うずまき

 

フィールドも用意されてるので、そこで回してみるのも楽しいですね!!

 

 

コマ製作が終わったお友だちは公園に遊びに行きました!

 

毎回恒例のサッカーサッカー今日はどっちのチームが勝ったかな??

 

 

少し暗くなってきたのでセカンドに帰ってきたら、またまたコマ回しの試合が開催!爆  笑

 

みんなで集まって色んなフィールドで色んなコマを回してみます!

 

みなさん上達が早いのでスタッフのコマも簡単に倒してしまいます…ガーン

 

お正月遊びのコマ回し、楽しんでくれたようで良かったですニコニコ

 

 

今週もあと1日となりました!学校がスタートした週、疲れも溜まってくる頃かと思いますが、明日も元気に遊びに来てください!

 

お待ちしております虹

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************