みなさん、こんにちは![]()
今日7月2日はちょうど1年の折り返しの日だそうですよ!
今年も残り半分になりました![]()
![]()
そんな今日は地域清掃と音楽療法を行いました!
その様子を紹介していきます![]()
朝、到着したら土曜日恒例のEXダンスで体を動かします![]()
そのあとは月に1回の地域清掃です![]()
カンカン照りで暑い中、お掃除頑張ってくれました◎
地域の畑にはトウモロコシやトマトが大きくなっていました![]()
緑も多くなって、より夏を感じますね![]()
公園に着いたら、しっかり水分補給です![]()
影が見つからないくらい大陽さんさん![]()
今日から水鉄砲が解禁です!!
やっぱり水鉄砲で遊ぶと涼しくなりますね~~!
たくさん動いて汗をかいた後はお腹がペコペコですね・・・
セカンドに帰って、お弁当にしましょう![]()
お友だちとお弁当を食べると楽しいですね![]()
お弁当を食べ終わったら、音楽療法の時間です![]()
お腹いっぱいでダラダラ~としてしまいそうですが、みなさん元気にご挨拶出来ていました!!
「かえるのがっしょう」でハミングをした後は、先生が貸してくれたカエルの鳴き声がする楽器を鳴らしてみます![]()
カエルの形をした楽器は、「本物?!」と思わず声が出るほどリアルでした!
本当に「ゲコゲコ」とカエルの声がしましたね![]()
こちらのブンブン回す楽器もカエルの鳴き声がするんです!![]()
![]()
不思議な楽器にみなさん興味津々でした!
次は「太鼓リレー」です!
ひとりひとつ太鼓を持って、それぞれの太鼓を叩いて回ります![]()
2回目のお友だちもいますが、みなさんトントントントン
と素早く叩いて回っていました!!
続いて、「さんぽ」に合わせて歩きます!
途中にケンケンパとひも渡りがあります![]()
ケンケンパはしっかりカラフルな布を踏んでくださいね![]()
![]()
ひも渡りは何度かやっているので、みなさんベテランです![]()
途中でひもの形が変わったりしましたが、みなさん難なくクリア![]()
たくさん動いて汗をかいたので、今日は筋トレお休みです![]()
先生が特別にシアターを二つしてくれました!!
一つ目は「キャベツの中から」のシアターです![]()
二つ目は「はたらくくるま」のシアターです![]()
救急車や清掃車などの働く車がたくさん出てきました!
これで今日の音楽療法はおしまいです![]()
歌って動いたので、水分補給を兼ねておやつタイムです![]()
とーっても暑かったので今日は特別にアイスです♡
おやつを食べた後は帰りの会まで自由時間です![]()
土曜日での音楽療法は約1か月ぶりでしたが、楽しかったですか?
カエルの鳴き声がする楽器は新鮮で楽しかったですね![]()
みなさん1週間暑い中学校など頑張ったと思うので、週末はしっかり息抜きしてくださいね!
ではまた来週も元気に遊びに来てください![]()
高学年向けセカンド。ギアセカンドがオープンしました。
アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************

































































