みなさんこんにちはバイバイ

 

今日のセカンドでは一年ぶりに

ニフレルへ行きました!うお座

 

その様子を紹介しますね虹

 

 

朝、到着したらすぐにバスへ乗り込みます電車

 

 

 

 

久しぶりのニフレルにわくわくなみなさんです照れ

 

 

 

 

 

バスに揺られること約1時間時計

 

ニフレルがあるエキスポシティに到着です音符

 

 

今日は晴れていたので、外でお弁当を食べますお弁当

 

 

 

 

 

お弁当を食べて、チーム分けをしたら

ニフレルに出発!!

 

 

 

ニフレルのスタッフさんから注意事項を聞きます!

 

みなさんしっかり聞いてくれましたグッ

 

 

いざ!ニフレルへ!

 

 

 

中に入ると早速「いろにふれる」コーナーがありました!

 

 

 

 

 

 

 

色んな色のお魚がいましたうお座乙女のトキメキ

 

 

 

続いては・・・「わざにふれる」コーナー!

 

 

 

 

ここにいるお魚たちはみんな技を持っていますニヤリ

 

口から水鉄砲を出せるお魚もいましたびっくり気づき

 

 

 

四角い形をしたハコフグがかわいかったですねルンルン

 

 

 

続いては、「およぎにふれる」コーナー

 

 

 

 

こちらのコーナーにはクラゲや亀などの

不思議な泳ぎ方をする動物たちがいました!歩く

 

 

 

 

およぎのコーナーを進んでいくと、

Wonder moment という大きな地球儀がある場所に出てきます!

 

 

 

地球が浮かんできたり、

クラゲやクジラなどのお魚が出てきたり・・・

不思議な空間でしたびっくりキラキラ

 

 

 

地球儀の下に寝転がってみたり、

地面に映っている星を追いかけてみたり・・・

 

どんどん変わっていく映像に

みなさん興味津々でした!グッ

 

 

二階で地球儀を見ながら奥に進むと、

「かくれるにふれる」コーナーにつきますスター

 

 

 

 

隠れるのが得意なカメレオンやカエルがいましたカエル

 

 

 

みなさん「どこにいるかな??」と近づいて探していましたキョロキョロ笑い

 

 

 

続いては動物たちを一番近くで見れる

「みずべにふれる」コーナーですうお座

 

 

ペンギン🐧

 

 

 

 

ワニ恐竜くん

 

 

 

 

クジャクは羽を広げたところを見せてくれましたラブ

 

 

 

こんなに近くでクジャクを見る機会はないので

みなさんじっくりと観察していました爆  笑

 

 

 

水で遊ぶのが得意なホワイトタイガートラ

 

前回はお昼寝していましたが、

今日はあちこち動いている様子を見れました星

 

 

 

そろそろニフレルも終わりに近づいてきましたタラー

 

「ひびきにふれる」コーナーですキラキラ

 

 

ここではプロジェクションマッピングで

カラフルな映像が流れていて、

動物の声や雨の音などが流れていました音符

 

 

 

 

映像が映るトンネルがあって、

近くで映像を見るお友だちもいましたね!

 

 

 

 

そして最後は「つながりにふれる」コーナーカラーパレット

 

 

このコーナーでは、絵を描くことができます!

 

「見つけた音のイメージを自由に描いてみよう」

というテーマで自由に絵を描いていきます鉛筆

 

 

 

 

みなさんそれぞれ感じたことを絵に描いてくれましたニコニコグッ

 

 

 

 

時間があっという間に過ぎてしまいましたねえーん

 

最後に外で集合写真を撮りましょう!カメラ

 

 

「ハイチーズ!」

 

 

帰りのバスの中では、おやつパーティーが開催されましたカップケーキ

 

 

 

 

 

 

ポテトチップスやポップコーン、コアラのマーチなど

普段セカンドでは食べないおやつがたくさんありましたねドーナツ

 

 

 

 

おやつタイムを堪能しているとあっという間に

セカンドに到着ですチュー

 

帰りの会まで時間はあまりありませんでしたが

お絵描きやiPadなど自由に遊んで過ごしました!

 

お家に帰ったら今日見たお魚や動物のことを

お母さんやお父さんに話してくださいねウインク飛び出すハート

 

では、また来週も元気にセカンドに遊びに来てくださいびっくりマーク

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX075-406-0734
住所/〒603-8834 

     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東

営業時間/月- 1030-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00
**************************