みなさんこんにちは
ヨガの金曜日がやってきましたね★彡
セカンド到着したら、まずは元気いっぱいの体操をしましょう!
気合いもりもりのお友達もいましたね!
体操が終わったら、みなさん各自学習机に移動して
お勉強の時間です!
学校あとでもしっかりと最後まで集中して頑張っていましたね!
体操、お勉強が終わったら、次はちょこっと工作をしましょう(*^▽^*)
到着して気になっていたこれですが、みなさんに
作ってもらうのは、風船紙コップの大砲です(^^)/
作り方を読んで、早速始めているお友達もいましたね!
作業が早いです!
工作が終わったあとは、おやつの時間です(#^.^#)
他のお友達も次々と到着してきましたね★彡
おやつのあとは、さくっ!と宿題に取り掛かっているお友達も
いましたね(^^♪切り替えが早いですね!
みなさんが揃ったところで、今日のヨガを始めていきましょう★
始まる前から準備万端のお友達もいてくれました!
挨拶の姿勢もみなさんとってもきれいになりましたね!
最初は、身体をほぐしていきましょう~
もうほぐさなくてもいいくらい、足がピン!と上がっているお友達も
いますね(#^.^#)
お友達同士での、ポーズもとってもバランスが良いですね!
みなさんいつも一生懸命頑張ってくれて嬉しいです★
次はトンネルですね!
大きなトンネルや小さなトンネルもみなさん上手にくぐれましたか?
そして、次は、片足立ちのポーズです!
まずは一人で、何秒耐えられるかな?
次は、二人組の片足ポーズです★
みんなにお手本を見てくれたお友達ありがとう!
ペアーのお友達と呼吸を合わせて何秒できるかな?!
ペアーを変えながら、二人組の片足ポーズをしたり
喜びのハイタッチも忘れずに(#^.^#)
2人→3人でやってみたりと、みなさんナイスチャレンジでしたね(^^)
一度マットに戻って、深呼吸も忘れずにね(*^-^*)
ではでは、次は本日のメインの忍者村へ秘密の
トンネルをくぐり、移動しましょう!
トンネルをくぐったあとの、”にんにん”ポーズも忘れずにね!
今日の忍者修行その1
ガムテープの橋から落ちないように、お友達と一緒にわたってね!
横のお友達を気にかけながら、進めましたか?
忍者修行その2
大きく足を手を広げて、足、手を交互に順番に
動かしてみましょう!
これはなかなか大人でも難しいですよ(^^)
危なくない範囲で、お家でもトライしてみてね!
次は、後ろ向きです(^^)/
実は前に進むより、後ろに進む方が難しいです(*´ω`*)
さすがみなさん!覚えるのが早いですね!
コツをつかんだら、あっ!という間ですね(*'ω'*)
最後の修行もみなさんなんなく、クリアしてくれましたね!
自分の身体のバランスを使って、巧みに動かせていましたね!
忍者修行最後は、”大根とお百姓さん”です(^^)/
また、次回もやりましょう(#^.^#)
今日はたくさん身体を動かしたので、
最後は、元気いっぱいの”パプリカ”ダンスを踊って
終わりましょう(^^♪
今日も一日ありがとうございました(*'ω'*)
ダンスが終わったあとのお片付けもみなさん
とっても丁寧に直してくれました!
ヨガが終わったあとは、帰りの時間まで
少し余裕があったので、お友達と遊んだり
みなさんゆっくりと過ごして自宅に帰りました(^^♪
今日もみなさんと、楽しいヨガが出来てよかったです!
季節の気候がなかなか寒くならないですが
体調管理はしっかりと整えましょうね(^^♪
それでは、また明日も元気にセカンドへ遊びに来てくださいね!
また明日~
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************