みなさん こんにちわ
今日も暑い一日でしたね。
早速日焼けをしているお友達も たくさんいます
本日のセカンドの様子をご紹介します。
到着後にすぐに 宿題やお勉強を始めたお友達です。
今日も集中できていますね
しっかりお勉強した後は おやつを食べましょう
水分もたくさん取りましょうね。
みんなの分も お茶を注いでくれました。
とてもやさしいお友達です
おやつの後は みんなで紙コップタワー作りに挑戦します!
はやく終わったお友達から まずは練習をしましょう。
高く 高く 積み上げましょう!
崩れたコップを 拾ってくれていますね。
ありがとう!
コップは軽いので そっとしないと 崩れてしまいますね。
なかなか むずかしいものです。
さて みんなが揃ったら 先生からのお話です。
紙コップを使っての説明を お友達がお手伝いしてくれていますね。
みんなもしっかり 聞いています!
〇紙コップでタワーを作り 積んだ段数がそのまま得点になります。
〇制限時間は1分間です。
〇2つのチームに分かれて その合計点で勝敗が決まります。
なるほど!
積めば積むほど たくさん点がもらえるのですね!
それではゲームのスタートです。
1対1の勝負です。
きちんと積まないと 崩れやすいので慎重に。
終了したら 何段積めたか数えましょう。
どっちが高く積めたかな?
どんどんゲームは進みます。
よーい スタート!
みんなも 応援してくれています!
がんばれ!
高くなると はらはらしますね。
みんな真剣です!
どれだけ高く積めるかな?
見ている方も どきどきしますね!
タワーが崩れるときは バラバラバラ~ と割りと大きな音がします!
どうやって積もうかな?
なかなかの盛り上がりでゲームは終了しました
どちらのチームも とてもがんばったので 合計点も僅差でしたよ。
お友達が積むのをお手伝いしたり、
積み方をアドバイスしたりと みんなで協力してできましたね
残りの時間は公園へ行ったり、セカンドでのんびりして過ごしました。
今日も楽しく過ごせたかな?
また明日も元気に 遊びに来てくださいね!
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************