みなさんこんにちは
あっ!という間に冬休みも終わってしまいましたね
冬休みは楽しく元気に過ごせましたか?
さて、
今日から学校が始まったお友達が多いのではないでしょうか★
今日のセカンドのお友達はみんなお昼頃に遊びにきてくれました
お友達やスタッフと新年のあいさつをしてくれたお友達も
いましたね★彡
早速、先に到着したお友達から
新年の体操の始まりです(^^♪
そろそろお昼ごはんの時間ので、
先に到着しているお友達はお弁当をたべましょう
ご飯の準備ができたら、”いただきます★”
今日もみんなのお弁当とっても美味しそうでした★
ご飯をたべていると他のお友達も到着です(^^♪
久しぶりの学校だったので、みんなお腹ペコペコですね~★
食後のはみがきもばっちりできている お友達もいましたね★
みんなのご飯が食べ終わったら、学校の宿題が今日から
出ているので、みんな先に学校の宿題に取り組みました★
宿題が終わったら、
今日は習字の日なので、それぞれ準備ができたお友達から
習字を始めていきましょう(#^^#)
各自それぞれ道具の準備をしてくれています!
書初めですね★
みんないつもよりとっても集中して書いてくれていましたね(^^)
お正月といえば、いろいろな言葉がたくさん出てきますね(#^^#)
「おもち」 「お年玉」 「おせち」などなど
みんなはどんなお正月を過ごしたのですかね~★
みなさんとっても集中して、習字を頑張ったので
みんなで公園へ行って”たこあげ”をしましょう(#^^#)
外は寒いけど、一度外に出るとみんな公園までもうダッシュでしたね★
今日はどこまでたこがあがるかな?☺
今日は風があったので、
ゆっくり走っていてもとっても上手に凧が上まであがりましたね(^^♪
そろそろセカンドへ戻って、
おやつの時間にしましょう(#^.^#)
たくさん公園で遊んだあとのおやつは美味しいね★
みんなゆっくり食べてね★
おやつを食べたあとは
習字が出来ていないお友達は最後に頑張って
習字をやってくれました(#^.^#)
線をなぞるのがきれいですね(#^.^#)
少しずつ習字の楽しさを見つけていきましょうね★彡
昆虫のビデオみたりリクエストがあったので
みんなでビデオ鑑賞をしたり
お友達と一緒にゴロゴロしたりして
みんな残り時間をのんびり過ごして帰りました★
明日から学校の授業も始まりますね(#^.^#)
みなさん新年から忘れ物をしないように
持ち物を確認して明日から元気に学校へいってらっしゃい(#^.^#)
そして、また明日セカンドへ元気に遊びにきてくれるのを
楽しみにしています
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************