みなさんこんにちは
今日は夏休みの二日目のセカンドです
先週よりは少しマシな気がしますが、
今日もとても暑い一日でした
今日の子供体育館も中止になり、
みんなの話し合いで子供の楽園に行くことになりました
今日も到着したお友達から夏休みの宿題をしましょう
自分のペースで集中して進めていきましょうね
こちらのお友達はボールを使った脚のトレーニングをしました
両脚でボールを挟んで落とさないように力を入れましょう
他のお友達もお手伝いをしてくれていました
こちらでは今日の分の宿題が終わったお友達が、
スライム作りをしています
上手に作れてとてもご機嫌でしたね
他の宿題が終わったお友達は今日の体育館の代わりに
行くところを相談して決めます
いくつか候補を挙げて他のお友達に相談しに行った結果、
今日は子供の楽園に行くことになりました
水遊びが出来るところもあるのでいいですね
お出かけの場所が決まればお昼ご飯の時間まで、
自由時間です
塗り絵などをしてお昼ごはんの時間まで待っています
お昼の時間になればみんなで手分けして準備をしましょう
人数分の椅子を用意して、
用意が出来ればお弁当を食べましょう
食べ終わったお弁当は、
綺麗に洗っておくとお母さんも喜んでくれますね
お昼ご飯を食べたらみんなで車に乗って
子どもの楽園に出発です
水着があるお友達は着替えておきましょうね
平日というのもあってか、
今日はとても空いていてみんな思いきり水遊びが出来ましたね
早速みんなで水遊び開始です
水鉄砲などでお友達や先生と水をかけあったり、
滝のようなところで水に打たれたりと、
みんな大はしゃぎで水遊びを楽しんでいましたね
いったん休憩して水分補給をしておきましょう
水遊びといっても日光には当たっているので
熱中症には注意しましょうね
日陰でしばらくのんびり過ごします
そこから少し滑り台で遊んでいる男の子たち
今日は空いているので貸切状態でした
休憩が終わったころに、水辺の岩から霧が出ていました
みんなそれに興味深々
とても気持ち良かったですね
気持ち良くてのんびりしていると、
先生からの襲撃を受けていました
水が流れている岩の下に立って、
滝に打たれているお友達もいました
みんな真似をして岩に集まって滝に打たれます
みんなたくさん遊んでびしょ濡れになったので、
服を着替えてセカンドに帰りましょう
セカンドに帰るとアイスクリームのお買い物を
2人のお友達が行ってくれました
みんな暑い中たくさん遊んだので、
2人が買ってきてくれたアイスクリームは最高でしたね
おやつの後は宿題が残っているお友達は
宿題をしましょう
後は帰るまでの時間は自由に過ごしましょう
おもちゃで遊んだり、ピアノを弾いたりして
時間が来ればお家に帰ります
今日の子供の楽園はとても空いていて行って大正解でしたね
みんなが相談して、お出かけの場所を決めてくれたおかげですね
また子供の楽園に行ってみんなで水遊びをしましょう
それではまた明日も元気に遊びに来てくださいね
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
7/24まで↓
※Instagram(インスタグラム)でも、
アメーバのブログがみることができます★★★
良かったら、フォローお願いします。
“セカンド”と検索して頂けると、
sekandoseka(セカンドセカ) が出てきます★
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************