みなさんこんにちは!!

 

今日はみんなで琵琶湖バレイにお出かけの日です爆  笑

 

天気にも恵まれ、みんな思い切り遊ぶことが出来ましたね太陽

 

 

今日はみんなセカンドではなく車で集合場所まで行きましょうくるま

 

集合場所にみんなが揃えば琵琶湖バレイに向かいましょうキラキラ

 

 

約一時間の山道を抜ければ琵琶湖バレイに到着キラキラ

 

みんな大きな山を目の前に圧倒されています爆  笑

 

 

ここからはロープウェイに乗って山を登りますキラキラ

 

みんなロープウェイに乗ることがあまりないので

 

とてもワクワクしながらロープウェイを待っています照れ

 

 

ロープウェイに乗り込むと周りの景色がとってもよく見えて

 

登っていくのが楽しみになりますね爆  笑

 

 

ロープウェイが動き出しましたキラキラ

 

山をとても速いスピードで登っていきますびっくり

 

琵琶湖バレイのロープウェイのスピードはなんと日本一だそうです!!

 

 

みんな登っていく景色とスピードにとても興奮していました爆  笑

 

 

終点が見えてきましたよ照れ

 

到着すればみんなで移動開始ですキラキラ

 

 

ロープウェイを降りるとしたとは違って少し涼しくてとても気持ち良かったですね照れ

 

上から見る景色もとてもいい景色でしたキラキラ

 

 

早速みんなでお弁当を食べる場所を探しに行きましょうお弁当

 

座って食べれそうな場所を見つけましょうキラキラ

 

 

みんな芝生に座ってお弁当を食べることにしました乙女のトキメキ

 

空気がとても綺麗だったのでお弁当もいつも以上においしく感じます照れ

 

 

お弁当を食べ終わるとグループに分かれて自由行動開始ですキラキラ

 

すぐ近くに遊具があったのでまずはそこで遊びます爆  笑

 

 

もう少し進むと木のカーボーイがいましたキラキラ

 

女の子たちは興味津々で遊んでいました爆  笑

 

 

こちらにはささやきパイプがあって遠くのお友達と

 

パイプでお話が出来ましたびっくり

 

向こうにいるお友達はなんて言っているのかな!?

 

 

こっちには順番に叩くとトトロの音楽が流れる

 

大きな鉄琴がありましたキラキラ

 

みんな順番にトトロを演奏します音譜

 

 

さらに進むと自転車に乗れるところがあって

 

みんなで自転車レースが始まりました爆  笑

 

誰がゴール一番乗りかな!?

 

 

他にもサッカーボールやバスケットボール、野球ボールなど

 

色んな種類のボールで遊べるところがあって、

 

みんな自分の好きなボールを持って遊びますキラキラ

 

 

もう少し進んでいくと琵琶湖がとても綺麗に見える

 

ブランコがありました爆  笑

 

みんなそれに乗りながら琵琶湖の景色を楽しんでいましたキラキラ

 

 

ブランコのすぐ後ろには水遊びが出来るところがあり、

 

みんなたくさん歩いたり走ったりして暑かったので

 

少し水遊びをしましょう爆  笑

 

 

みんな汗をたくさんかいていたので、

 

とても気持ちよさそうに水遊びをしていました爆  笑

 

 

水遊びの場所から少し登っていくと...

 

 

何とそこにはウォータースライダーがありましたびっくり

 

みんな最後はここで遊んで帰りましょうキラキラ

 

 

係員の方が服を脱いだ方がよく滑ると教えてくれたので

 

男の子たちは服を脱いで滑ってみましょうキラキラ

 

 

最初はみんな滑るのに少しコツがいるようで苦戦していましたが

 

何回も滑っていると上手に滑れるようになっていましたね爆  笑

 

 

ウォータースライダーが終わればみんな着替えて

 

ロープウェイがある場所まで少し遠いですが頑張って歩きましょう!!

 

 

最後のロープウェイはみんな最初程の興奮はなかったですね爆  笑

 

少し疲れていたのかな照れ

 

 

やっぱりみんなお疲れモードで帰りの車でもこの通り

 

ぐっすり眠っているお友達もいました照れ

 

 

セカンドに戻ってきたらみんなでおやつを食べて

 

残りの時間はのんびり過ごしてお家に帰りましょうくるま

 

 

今日は琵琶湖バレイに行くのが初めてのお友達も

 

来たことがあったお友達もみんな思い切り楽しんでくれているようで

 

良かったです照れ

 

今日はたくさん歩いてみんな疲れたと思うので

 

今日はお家でゆっくり休んでください笑顔

 

それではまた来週~バイバイバイバイ

 

 

 

 

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka

7/24まで↓

※Instagram(インスタグラム)でも、

アメーバのブログがみることができます★★★

 

良かったら、フォローお願いします。

“セカンド”と検索して頂けると、

sekandoseka(セカンドセカ)  が出てきます★

 

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX075-406-0734
住所/〒603-8834 

     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東

営業時間/月- 1030-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00
**************************