こんにちは

 

昨夜は中秋の名月でとても綺麗な満月が見られました月見

お月見の時季になり、一気に秋らしさを感じます

気温も下がってきているので、体調には気を付けましょう筋肉

それでは本日の様子ですカメラ

 

セカンドに到着したら、まずは宿題の時間です

今日は工作もたくさんあるので、集中して終わらせてしまいましょう鉛筆

お勉強を頑張ったら、おやつの時間ですプリン

お友達とお話しながら、お菓子を食べて学校の疲れを忘れてしまいます

 

ここからはハロウィン工作ハロウィン

 

仮装用の帽子やマント、ステッキをつくったり、

パーティーを豪華にするための装飾の準備をしたりしてくれましたキラキラ

イラストや写真を見て、イメージを膨らまします

今回は見本を作っていないので、接着面はどうなっているのか。サイズ感はどうか。自身で考えながら進めていかなくてはなりませんびっくりダッシュ

 

どんな作品を作るか決まったら、さっそく作っていきますスター

きょうはそれぞれやることが違うので、自分で考えてどんどん作ってくれています拍手

 

色塗りをしたお友だちは、たくさん色を混ぜ合わせて自分だけの色を作って、

丁寧に塗ってくれましたカラーパレット

細かい作業も多くて、途中疲れた様子もありましたが

またやり始めると、エンジンがかかり集中して頑張ってくれています炎

 

可愛い装飾がいっぱい出来ましたね

記念にハイチーズグリーンハーツ

今日の工作はここまで!

この調子でハロウィンに向けて、どんどん作っていきましょう

 

残りの時間は自由時間です

 

お友達と背比べをして楽しむ様子もありましたニコニコ

今日も一日お疲れ様でした

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねバイバイ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

みなさんこんにちは!

今日は音楽療法の日です!!今日はとーっても晴れて洗濯日和な1日でしたね太陽太陽

今日もみなさん元気よくセカンドに遊びに来てくれました!!

それでは本日の様子をご覧ください!

 

セカンドに着いたら音楽療法が始まる前に、おやつと宿題を済ませます鉛筆

少しゆっくりしたら音楽療法に向けて準備をしていきます

全員が揃って先生もいらっしゃったので、音楽療法スタートですルンルン

まずはお腹で呼吸をしながら大きくハミングをしていきましょう

呼吸をすることで今日の音楽のやる気がみなぎってきましたウインク

ハミングが終わったら、運動会に向けてかけっこの練習ですグー

足に鈴をつけたら、音楽が鳴っている間は足をバタバタして座ったまま走りますダッシュ

みんな速い!!いい感じです!

とても上手かったので手にも鈴を持って再度競争開始です筋肉

「うおーー!」と本当に徒競走をやっているような迫力で頑張ってくれました

k今度競争が終わったらさつまいもの歌を歌いながら、みんなでじゃんけん!!

勝ったりあいこのおともだちは立ったままで次の戦いへ、負けたお友だちは椅子に座っていきます看板持ち

やっぱり負けたくないのでみなさん真剣ですOK

最後まで残ったお友だちに拍手拍手

次は足バージョンのジャンケンです!

手でやるよりも体をつかうのでさらに白熱しました炎

ジャンケン大会の元気と勢いをそのままに和太鼓で演奏します音符

「どん!どん!」と力強い太鼓の良い音が響きました

大きい和太鼓と少し小さい和太鼓の二種類を全員で交代しながら演奏しています!

座って演奏する小さい和太鼓からもとても力強い音が鳴っていて

演奏しているお友だちはとても気持ちよさそうでした飛び出すハート

楽しい演奏が一段落したら最後はシアターの時間です気づき

きょうのお話は「どんぐりず」でした

お話の内容も今の季節にぴったりでしたね紅葉

今日の音楽療法はこれでおしまいですデレデレ

最後の挨拶もきちんと出来ていましたねバイバイ

その時々の季節にちなんだ音楽に触れてとても楽しかったですね月見

次回の音楽療法もとても楽しみになります

それでは明日も元気に遊びに来てくださいウインク

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

みなさん、こんにちは花

 

本日はスイートポテト作りの日ですチューアップ

しっかりひとつひとつ手順をこなして美味しいスイートポテトを完成させちゃいましょうねラブグー

 

それでは本日の様子をご覧ください目

 

セカンドに到着するとまずは体操!!

しっかり体を起こしていきましょうね立ち上がる笑い

 

体操が終わったらスイートポテトの材料の買い出しに行きますグラサンスター

お買い物も慣れっこですねスター

 

本日はスイーツ作りでお昼から作り始めるので午前中はまったり過ごしましたニコニコ

 

お昼の時間になったらランチタイムですよだれグリーンハーツ

みんなで一斉にいただきまーーす!!

 

お昼を食べたらさっそくクッキングに取りかかりましょう炎

まずはサッとさつまいもを洗って

まずはさつまいもを切りますウインク上差し

包丁の使い方上手でしたびっくり拍手

切れたら茹でます!!

熱いので気を付けてくださいね注意

さつまいもを茹でたら皮をむきます笑い

 

グラニュー糖やバター、生クリームと混ぜ合わせますグラサングー

分量を量りながら~~

 

混ぜ合わせたら成形していきますバイバイスター

手にくっついちゃうので形を作りずらいですが頑張って下さい虹

 

成形できたら焼いていきましょう炎

じっくり焼き目をつけてくださいねスター

 

スイートポテトの完成ですチューアップ

チョコをかけてたっくさん食べちゃってくださいブルーハーツ

お芋の味がしっかりしてとても美味しかったですねよだれ

本日もお疲れ様でしたチューリップ

月曜日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね虹

お待ちしていますオーナメント

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

みなさん、こんにちは!!

 

今日は雨が降ったり、やんだりで不安定な天気でしたねアセアセ

風邪には気を付けましょうチューリップ

 

今日の様子をご覧ください!!

 

 

セカンドに着いたら、まずは宿題を終わらせましょう鉛筆

 

 

宿題が終わったら、エネルギー補給のおやつタイムですプリンロールケーキ

あまいお菓子が食べたくなりますよねおねがい

 

 

おやつを食べ終えたお友だちから、習字に取り組んでいきましょう!!

今日はどんな字を書くのかな??楽しみですね~~

 

まずは、習字の準備をしていきますグー

スタッフが言わなくても、自分で何が必要か道具を見ながら準備出来ています筋肉OK

 

 

道具をそろえて、墨を入れたら、書いていきましょう!!!!!

今回は、秋の言葉が多いですね~紅葉紅葉

 

 

わからない漢字の書き方を優しく教えてくれるお友だちもいましたデレデレ

ありがとうね飛び出すハート

 

みなさん「あきばれってなに~?」や「これ読めるよ!」と、楽しみながら書いていましたウインク

紙の裏表を確認したり、半紙が破れないように、墨の量を調節したり、細かいところまで見ていて、素晴らしいですハートハート

 

書いた紙を、新聞紙にしっかり挟めるところもバッチリ!!!

 

 

書き終わったら、片付けまでしっかり自分でできている皆さんです!

書き終わったときに、以前より墨で自分の手や机が汚れていないので、道具の使い方が成長したのかもデレデレデレデレ

 

習字が終わった後は、帰る時間までゆっくりして遊びました看板持ち

 

今日もお疲れ様でした!

 

季節の変わり目で、朝晩は冷えるけど、日中は少し暑くて、服装が難しいですガーン

身体を冷えさせないように、体調管理に気を付けて下さい!!

 

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね花火

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

みなさん、こんにちはオーナメント

 

本日もハロウィン工作に取り組んでいきますハロウィンハサミ

ハロウィンまであと1か月を切りましたね爆  笑

この調子で頑張っていきましょう炎

 

それでは本日の様子をご覧ください目

 

セカンドに到着するとまずは宿題です鉛筆

 

宿題が終わるとおやつタイムよだれプリン

 

おやつを食べたらさっそく工作に取りかかりましょうハロウィンハサミ

まずはハロウィンバッグの続きですキラキラ

そろそろ完成しそうですねラブ

ハロウィンの日に身に着けるマントや帽子を作ってくれているお友だちですハロウィンスター

たくさんフェルトや画用紙に飾りつけしてハロウィンらしいものを作っていきましょう炎

こちらのお友だちたちはオーナメントやプラ板などお部屋の飾りつけに必要なものを作ってくれていますびっくり拍手

どんどん作ってお部屋をハロウィン一色にしちゃいましょうハロウィンキラキラ

本日の工作はここまで!!

みなさんお疲れ様でしたブルーハーツ

 

工作が終わってからはみなさん自由にゆっくり過ごしました立ち上がる

 

本日もお疲れ様でした笑い

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねオーナメント

お待ちしていますグラサンスター

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

みなさんこんにちは!

 

今日から10月になりました!!過ごしやすい季節になりましたね!ニコニコ

今月末、10月31日にはハロウィンがあります!そんなハロウィンに向けて今日もハロウィン工作です!!!

 

学校から帰ってきたら、すぐに宿題に取りかかります鉛筆鉛筆

宿題が終わったらおやつを食べて、工作に向けてエネルギー補給をします!!炎

 

おやつを食べたお友だちから、ハロウィン工作スタートです!

おかしを入れるバッグを可愛くデザインするために、毛糸で三つ編みを作ってかばんに通していきます

完成した素敵なバッグ!!ラブラブラブ

 

さらにハロウィンっぽい小物を作ります!!みなさん、ハロウィンっぽい物は何があるかな~と考えながら作ってくれます!

とっても集中して頑張って作ってくれています!気づき

 

素敵な作品が続々と出来上がります!乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

工作が終わったら、セカンドで帰る時間まで遊んで楽しみました!!アップ

 

 

今日もお疲れ様でした!!

最近はとても涼しくて、半袖か長袖か迷う頃ですね^^10月に入り、やっと秋を実感しますね紅葉

風邪には十分気を付けて、元気に過ごしましょう!!

それでは明日もお待ちしています~~!!花

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

 

みなさん、こんにちは!!

 

今日も朝から涼しくて、少し肌寒くなりましたねアセアセ

秋のにおいを感じるこの頃です月見

 

今日のセカンドも元気いっぱい活動していますよ~

ではでは様子をご覧ください!!

 

 

セカンドに着いたお友だちは、宿題を終わらせましょう!!

 

 

宿題が終わったら、おやつの時間ですロールケーキ

 

 

甘いものを食べて、エネルギーチャージしたら、工作に取りかかっていきますびっくりマーク

今日もハロウィン工作をしていきましょうハロウィンハロウィン

 

こちらはリース作りをしているお友だちですカラーパレット

リースは一つずつ違うモチーフのリースを作るので、みなさんそれぞれやることが違いますオーナメント

細かい作業が多いので集中を切らさずに作業していきましょう爆  笑飛び出すハート

 

 

みなさん芸術家の様に集中していますデレデレデレデレ

 

 

こちらのお友だちは、ハロウィンのお菓子を入れるバッグ作りですダッシュ

紐の三つ編みは根気がいる作業ですが、やっていくうちにコツを掴み、綺麗に編んでいますハートスター

 

 

オバケやドラキュラの棺を作っているお友だちも!!目キラキラ

作った棺に合わせて、画用紙を切り取っていますねハサミ

 

 

こちらのお友だちは、仮面や帽子を作っています!!

みなさん、それぞれ自分で考えながら、作っていますルンルン

 

 

ティアラを作っているお友だちも!!

とっても可愛いグラサンハートグラサンハート

ハロウィンが楽しみですね!!

 

 

セカンドに早く帰ってきたお友だちは、少しガレージでも遊びました炎

涼しくなったので、外で快適に遊べそうですねラブ

 

 

今日も一日お疲れ様でした!!

 

もう10月になりますねニコニコ

季節の変わり目で体調を崩しやすくなるので、体調には気を付けて下さい爆  笑

 

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね!!

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

 

みなさん、こんにちは!!

 

今日は少し日中暖かかったですね太陽

夕方から肌寒くなるので、服装に迷いますね気づき

 

今日の様子をご覧ください!!

 

 

セカンドに着いたら、まずは宿題を終わらせます鉛筆

 

 

宿題が終わったら、エネルギーチャージのおやつタイムコーヒー

まだまだゼリーが人気です拍手

 

 

おやつを食べ終わったら、工作に取りかかっていきましょう!!!

今日もハロウィン工作の日ですハロウィンハロウィン

 

お友だちそれぞれ色々な作業をしています!

では、見ていきましょうびっくり

 

バックが終わっていないお友だちは、ハロウィンバックを仕上げていきましょうルンルン

組み立てから作業するお友だちは、お菓子が落ちないように隙間なく作っていきます!!

 

 

紐を編む作業や紐を通す作業も集中して出来ていました!!

 

 

こちらのお友だちは、リース作りをしています!!!!

色んなハロウィンのイラストを作っていますねハロウィンかわいいチュー

 

 

カラフルなカボチャやキャンディーができあがりましたニコニコ

 

 

こちらのお友だちは、お面作りをしています照れ

目や鼻をキレイに切り取るのは、繊細な作業ですねグラサン

 

 

ハロウィンの仮装の帽子のデザインをするお友だちも!!

コウモリがガッコいいんだと説明してくれましたほんわか乙女のトキメキ

 

 

リースやバッグの仕上がりが楽しみですねよだれ笑い

素敵なハロウィンになりそうで、楽しみですねデレデレ笑い

 

帰る時間までは、室内でゆっくり過ごしていましたラブラブ

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

こんにちは太陽

 

気付けば9月もあと数日になり、時間の流れの早さに驚きます月見

また最近は日中でも涼しい日が増え、朝晩は半袖だと少し肌寒く感じるなど

本格的に秋になりそうですね紅葉

それでは本日の様子ですカメラ

 

今日はクッキングの日たこ焼き

今回はたこ焼きをみんなで作りました

まずは必要な材料の買い出しに出かけます車

タコにキャベツ、コーン、ウィンナー、お餅など

中に入れる具材もたくさん買いましたルンルン

準備が出来たので、チームに分かれてクッキング開始!

 

はじめは生地からロールケーキ

たこ焼粉に卵と水を入れて、混ぜまぜしましょう

キャベツは細かく切り刻んでもらいます

はみ出てしまわない様にできるだけ小さく刻んでくれましたオーナメント

ここからは、中の具材の準備

タコは一口サイズに切って、ウィンナーもたこ焼きに入るようにカットしましょうタコ

これで材料の準備が出来たので

たこ焼きプレートに生地を流し込んでいきます

火傷しないように気を付けて、具材も中に投入キラキラ

色々種類があるので、どんな味になるか楽しみですね

クルクルひっくり返して、綺麗な焼き跡がついたら完成です

 

お皿に盛りつけて仲良く食べましょう!!

ネギや鰹節、青のりなどトッピングもたくさん乗せて

いただきますお願い

一皿目のたこ焼きはペロリと食べてしまいました

まだまだあるので、どんどんおかわりしてくださいね

中の具材も色々あるので、味変しながら

おなかいっぱいになるまで、たくさん食べてくれましたうさぎ

楽しいたこ焼きパーティーになりましたね音符

 

残りの時間は、マインクラフトの映画を観て過ごしました

たくさんのお友だちが、画面に釘付けでした目

 

一週間お疲れ様です

来週も元気に遊びに来てくださいねバイバイ

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

みなさん、こんにちは花

 

本日もハロウィン工作に取り組んでいきますハロウィンアップ

ハロウィンバッグもみなさん終盤に差し掛かっていますねグラサン笑い

この調子で最高なカバンを仕上げちゃってくださいスター

 

それでは本日の様子をご覧ください目

 

セカンドに到着するとまずは宿題タイム鉛筆筋肉

 

宿題をしたらお待ちかねのおやつタイムですよだれプリン

 

おやつを食べたらさっそく工作に取りかかりましょう炎

まずはハロウィンバッグの続きですハロウィン上差し

フェルトやマジックでハロウィンバッグの飾りつけをしていきましょうスター

フェルトを切ってハサミ

 

ボンドで貼りますスター

 

マジックでイラストを描くお友だちもキラキラ

 

次はハロウィンバッグを首から提げる用の紐を三つ編みで作っていきますカラーパレット

まずは毛糸を3種類選んでくださいグー

選べたらさっそく編んでいきましょうアップ

慣れるまでは大変ですが慣れたら楽しくなってきますよね爆  笑キラキラ

黙々と集中して取り組んでいるお友だちがたくさんいました虹

 

三つ編みが完成したらバッグに通しましょう音符

あれ?なんか落ち込んでます?とってもかわいい出来だとおもいますよラブ

通せたらハロウィンバッグの完成!!ハロウィン

みなさんのハロウィンバッグ、かわいくて素敵ですねラブ飛び出すハート

 

次はドラキュラ棺を作っていきますグラサン上差し

まずは段ボールをカッターで切り抜きます気づき

危ないので気を付けてくださいね注意

 

カッターで切れたらガムテープで貼り合わせて筋肉

 

画用紙ですきな色に飾りつけしますチュー虹

 

ドラキュラ棺の完成!!

かわいい黄色の棺ですね爆  笑スター

 

こちらのお友だちはステンドガラス風の飾りを作ってくれていますチュー筋肉

キレイですね~~ラブ

 

ハロウィンの日に身に着ける仮面作成に取り掛かるお友だちも!!

どんなデザインにしますか??

うお!!めっちゃ怖い仮面ができてるやん滝汗

 

ハロウィンの飾り、リースやモビールを作ってくれているお友だちたちですニコニコキラキラ

わあ!!絵の具まみれになって頑張ってくれていますデレデレグッ

 

本日の工作はここまでニコニコルンルン

 

工作が終わってからはみなさん自由にゆっくり過ごしましたコーヒー

 

本日もお疲れ様でしたチューリップ

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねおねがいブルーハーツ

お待ちしています!!

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************