みなさん、こんにちは![]()
本日は京都産業大学の神山祭に行きます![]()
![]()
屋台やゲーム、たくさん楽しみましょうね![]()
それでは本日の様子をご覧ください![]()
セカンドに到着するとまずは体操です![]()
しっかり動いて身体を起こしましょう![]()
体操ができたらさっそく京都産業大学へ向かいましょう![]()
上賀茂神社まで歩いて、そこからは上賀茂シャトルバスに乗って大学へ向かいます![]()
![]()
大学に着いたらグループに分かれて行動します![]()
どこに行こうかな~と相談しているようですね![]()
![]()
場所が決まったらさっそく移動![]()
まずこちらのグループではお昼ご飯として、フランクフルトやハンバーガーなど、お腹いっぱいになるくらいたくさん食べましたね![]()
自分で注文してお金を払うのも完璧にこなしてくれましたね![]()
![]()
「いただきまーーす!!」
みんなおいしそうに口いっぱいに頬張っていました![]()
トランポリンもしましたね![]()
電車の窓から覗くと楽しそうにジャンプしたり走り回っているみんなの姿が![]()
終わってからも「もう一回!もう一回!」と言っていましたね![]()
![]()
そのあとはストラックアウトゲーム![]()
点数が高ければ高いほどいい景品がもらえるので頑張ってね![]()
![]()
最後にキッズパークにも行きました![]()
2人1組で協力してスタンプを集めていくゲームをしました![]()
クイズやハイハイ迷路など、最後まで頑張り見事全員スタンプを全て集めることができました![]()
景品におやつをゲット!!
ゲームを頑張ったあとはご褒美のおやつタイムです![]()
![]()
かき氷や焼きマシュマロを食べました![]()
頑張った後の甘いものは格別ですね![]()
こちらのグループは、開始早々に一つ目に目についたハンバーガーのとりこです![]()
![]()
結構しっかりしたハンバーガーに、かぶりついています![]()
![]()
こちらのチームは、もうずっと食べ物に夢中です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
屋台に「美味しいですよ!食べませんか!」と勧誘されると、つい食べたくなってしまうのか、食べ終わったすぐなのに食べ物を買いに行くみなさんです![]()
![]()
![]()
食べてばかりでは、お金がすぐに無くなってしまうので、こちらのお友だちも迷路に遊びに行きました![]()
![]()
しっかりお姉さんたちのお話を聞いて遊ぶ事が出来ていました![]()
![]()
応援団や楽器の演奏も合間に聞いて楽しんでいる様子も![]()
![]()
![]()
![]()
ですがやっぱりずっと食べている皆さんです![]()
![]()
自分で持ってきたお金があと何円残っているかしっかり計算して、ほとんど使い切るくらい食べていました![]()
![]()
部展で色んな展示を見てまわる時間もありました![]()
蜂の生態についてをみたり、大学生が描いた絵や作品を見て感想を書いたりしました![]()
![]()
文化祭を満喫して、セカンドに帰ってくるとみなさんお疲れの様子でした![]()
たくさん歩いて遊んで食べて、人も多かったので疲れますよね~![]()
帰る時間までは、ゆっくりして過ごしました![]()
今日もお疲れ様でした!
ハロウィンが終わり、次の行事はクリスマスですね![]()
![]()
あっという間に年末になりそうな予感がして少し怖いです![]()
![]()
来週も元気にセカンドに遊びに来てくださいね!!
高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。
アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************
































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































