私が運営しようとしているサイトのレイアウトが完成してきました。
セカンドライフのSHOPと連携してWEBでも展開していくつもりです。
まぁ、ホットペッパーのセカンドライフ版やと思ってください。
WEBではセカンドライフのSHOPを紹介する他、両替、メルマガ発行、インストール手順、必要なPCスペック紹介をオープン時に行う予定です。
SHOPのオーナー様やモデリングを駆使するクリエイター様へは直接IMかテレポートで連絡・購入ができます。
この際手数料は一切発生しません。
WEBのオープンはどうやら1ヶ月くらい先になります。
これは運営テストやSHOP紹介のリスト作成期間が必要なので確実にできるスケジュールを組んでいます。
blog「モデリング生活」・WEB「SeconlifeUser」ともよろしくお願いします。
※クリエイター様から直接商品をアップロードしてL$(リンデンドル)で販売を行っていくシステムを取り入れたかったのですが、私の技術不足で組み込まないことにしています。