8月9日 長崎原爆の日
長崎平和祈念式典 TV視聴
この時期になると
今は亡き母が いつも口ずさんでいた「長崎の鐘」
「長崎の鐘」
作詞:サトウハチロー
作曲:古関裕而
唄:藤山一郎
こよなく晴れた 青空を
悲しと思う せつなさよ
うねりの波の 人の世に
はかなく生きる 野の花よ
なぐさめ はげまし 長崎の
ああ 長崎の鐘が鳴る
召されて妻は 天国へ
別れてひとり 旅立ちぬ
かたみに残る ロザリオの
鎖に白き わが涙
なぐさめ はげまし 長崎の
ああ 長崎の鐘が鳴る
こころの罪を うちあけて
更けゆく夜の 月すみぬ
貧しき家の 柱にも
気高く白き マリア様
なぐさめ はげまし 長崎の
ああ 長崎の鐘が鳴る
【今日の短歌】
核兵器八十年の今もなお
心に響く長崎の鐘
長崎を最後の被爆地に
世界恒久平和
それでは、また。感謝。