志賀島ハイク | やす地蔵のブログ

やす地蔵のブログ

九州でひたすらタイガースを応援。生まれ故郷でのアグリビジネスの夢も諦め、次のステージへ。そのステージを見いだせない奮闘記とささいな出来事を綴った気まぐれ日記です。

梅雨入り近し。その前に、

トレッキングシューズおろしも兼ねて

志賀島ソロ活ハイク。

 

まずは志賀海神社参拝。

 


志賀海神社から上り坂。

汗をかきかき、

今回一番の目的地「潮見公園」↓


潮見公園展望台から↓

能古島

 

海の中道と陸続き。

遠くに福岡市内も望む。

 

潮見公園からしばし下り坂。

 

勝馬海水浴場に到着。

志賀海神社中津宮(勝馬宮)


志賀海神社沖津宮(勝馬宮)


勝馬宮の使い?島猫ちゃん

人懐っこい


平日にもかかわらず人影多し


休暇村志賀島


その後は志賀島西海岸線をひたすら歩く。

 

 

金印公園


漢委奴国王印碑

 

ツーリング、ドライブ横目に

徒歩で志賀島一周。約12km。約20,000歩。

 

心地よい疲れ。

 

帰りにちょっと寄り道。

 

馬刺しを食す。美味

 

 

【今日の短歌】


穀雨過ぎ小満芒種巡る時

金印訪ね古き夢馳せし

 

 

それでは、また。感謝。